ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - インサイト

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • センターピラーとヒューエルリッドカーボンシートクリア吹き

    センターピラー フューエルリッド それぞれカーボンシートを貼ってそろそろ2年以上が経ちました 艶が無くなってきたので、クリアを吹きました センターピラー フューエルリッド 艶が復活✨ なのですが、運転席側にクリアを吹き付けすぎて液だれしてしまいました😱 コンパウンドかけて修正します😳 次はド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月31日 15:12 キクチヨさん
  • アンダーカバービス

    皆さんの報告通り右側のビスが行方知れずになりました 週末に組み付けます ディーラーで無償補給してくださいました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月22日 12:51 makmak1さん
  • ハセプロカーボン第2回目のイメージチェンジ

    ハセプロさんにて、イメージチェンジしました。 イメージチェンジ前の相棒くん イメージチェンジ前② イメージチェンジ後① イメージチェンジ後② ハセプロレーシングのデカールから、20周年の記念エンブレムへ変更 イメージチェンジ③ フロントのパネルラインを利用して、カーボンを自然の流れに施工。 両方と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年8月23日 20:11 阿国(マリーダ クルス)さん
  • ZE1のドアモール交換

    ビフォー。 経年劣化してしまうところです。 アフター。 すっきりしました。 モール部分だけの交換でしたが、 見た目が随分違います。 外したパーツは持ち帰り。 断面。 こんな爪が付いてるとは知りませんでした。 部品番号 モールディングASSY R 72410SY003 モールディングASSY ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月22日 16:21 ポプリさん
  • リアカメラに雨除けバイザー取り付け(^-^;

    ナビとドラレコのリアカメラに雨除けバイザーを取り付けました。(^-^; 材料はエアロパーツの隙間埋め用のモールの切れ端です。(^-^; こちらはドラレコ・カメラ こちらはナビ・カメラ ガーニッシュが一応庇の役目をしているんですが、どうしてもガーニッシュのR部分に沿って雨滴がレンズに滴り落ちます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 09:45 you-papaさん
  • フカヒレアンテナ

    VG Shark Fin Antenna VerII インサイト/フィット アラバスタシルバー アンテナベースが大きいのでこれに決めました。MOPナビ装着車はベースがデカいんですね。 梱包された箱にはフカヒレアンテナと書かれてましたw 気温も15℃はあったので 夕方に速攻でつけました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月22日 21:22 次郎吉さん
  • ☆業☆務☆連☆絡☆パネル,プリント☆

    パーツリスト『見出:11 部品番号:78148-S3Y-A01 部品名:パネル,プリント』 ZE1が手元に来てからトリップA.Bの切り替えができません。 どうもこのパーツがやられてると皆さんからのアドバイス。 billyさん、ヨロシクです。 タクトスイッチスイッチを交換してみた。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年7月24日 14:09 BUROさん
  • 3D→5Dカーボン張替え

    張り替え前の3Dカーボン こちらが5Dカーボン(3Dベース) 施工後保護フィルムを剥がせば 予想以上の質感でした 3Dシルバーカーボン 5D(4Dベース) 施工後の質感は 4Dベースの方がキレイです ナビ周り こちらも4Dベース 全体 光沢の層がある為 3Dより施工難易度があがります ここは次回へ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月13日 15:00 リュウ。さん
  • 錆を落としタッチペンで補修

    洗車したら錆を発見したので、コレはいかん。冬場は融雪剤の影響で錆が進行、スキー場へ毎週いくので、ガススタの洗車オプションで下回りシャンプー洗いをやってるけど、拭き上げで、ドア下の錆を発見。ペーパーがけ、脱脂、タッチペンで補修しました。 10年以上の経年劣化で塗装の色は微妙です。 写真は、補修後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月17日 18:00 Ko-Masaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)