ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - インサイト

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 自作フットレスト取り付け😁

    今まで取り付けていたアルミ製縞鋼板取っ払います😁 昨日完成したコレを☝🏻 超低頭ビスで取り付けます😁 フットレストの位置を合わせてビス止め😆 バーの位置も10mmピッチで4段階調整が出来るように作りましたが、1番上でバッチリ😁 左足置いた感じも、力入れて踏ん張って感じも上々😆👍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2020年3月4日 12:34 まるちゃん9199さん
  • 自作フットレスト2号機取り付け😄

    サイドガード付きフットレスト2号機取り付けます😊 この前買った樹脂用のネジロック剤も使い、取り付けます😁 ガッチリ固定して完了😁 サイドガードが内装をガードしてくれてます👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2020年4月4日 07:55 まるちゃん9199さん
  • 無限風アクセル&ブレーキペダルカバー取り付け

    アクセルとブレーキが樹脂のまま💦 かっちょ悪いです😓 パチもん無限スポーツペダル風の物を取り付け😁 ブレーキは純正のゴムカバーを外して、 ブレーキにM4のタップをたてて両面テープとビスで固定✌🏻 アクセルは両面テープとタッピングビスで固定☝🏻 アクセル ブレーキ フットレスト ヒー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 09:11 まるちゃん9199さん
  • フットペダル装着

    ヤフオクにて1円落札。 7年使用のカーメイト製フットペダルと交換。 1円落札できたので、送料のみ支払いみたいな買い物でした。 しかし、両面テープ固定なんで、外れる心配あります。 両面テープにて貼り付け。 足元なんで、目立たない箇所です。 両面テープは必ず貼り付け後外れます。 足をおくと「ぺこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年10月16日 16:35 阿国(マリーダ クルス)さん
  • 無限AT用ペダル:ブレーキ

    必要工具:ペンチ2本・ハンマー・照明器具(暗い)・両面テープ ブレーキペダルのゴムカバーを外します。 アルミペダルと型合わせ、ピッタリです。 が、外枠でピッタリなんで付属の両面テープにペダルは当たりません。 で、準備した両面テープでかさ上げしてペダルカバーの外枠まで揃えます。 両面テープだけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年2月9日 18:40 ヨッシーフォーさん
  • 無限AT用ペダル:アクセル

    アクセルペダルです、スレキズまみれです。ピカールで拭いたらとれるようです。 また、今度。 アクセルカバーは3センチくらい長いです、これが好都合です。 位置ですが中央左側の出っ張りの上部とアクセルペダルの左側を揃えます(右に寄せすぎるとブレーキをアクセルと一緒に踏んでしまう事があります)。 これまう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年2月9日 18:40 ヨッシーフォーさん
  • アクセルペダルを上にあげたら…!!!

     実は、インサイト標準のペダル位置ですが、アクセルぺダルがけっこう下にいってまして、ブレーキペダルがかなり上にきている感じでした。  そのせいか?納車直後は体感的に凄く『かったるい』感じでしたが、、、  アルミペダルを取り付ける時に、ペダルの付け根が『鉄の棒』である事に気づきました。 同じ写真でご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月24日 15:45 営業車フィットさん
  • 汎用ニーパッド取り付け

    ここ最近みんカラで多く見かける「汎用ニーパッド」を取り付けました。 歳とともに運転姿勢がだらけてしまうので、これがあると膝が楽です。(^-^; ヤフオクのショップでGETです。 価格は¥1,700(送料198) ブラックアルカンターラ調 サイズ は20センチ ×12センチ 厚さ約3.5センチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月9日 22:49 you-papaさん
  • フロアパネル取り付け

    レイルのフットレストを単独で取り付けていたけれど、多少のグラグラ感が気になるので、本来の取り付け方法に変更。 本来はフロアーパネルに取り付ける。 やっぱりスパルタン過ぎる。 さすがにこのままでは一般の方は引いてしまうのでカーペットは敷いておきたい。 でも、アルミパネルが邪魔して、カーペット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月22日 23:35 しゃかしゃかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)