ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.9

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

メーターの見方? - インサイト

 
イイね!  
KEICHAN

メーターの見方?

KEICHAN [質問者] 2010/09/13 16:24

私のドラポジだとスピードメーターの数字がハンドルの影に隠れて全く見えません。
姿勢が悪いせいなんでしょうが‥
(座高高すぎ?(-_-;)
スピード表示はハンドルの上から見るのか
それとも下から見るのか
どちらが正しい見方なのでしょうか?
背もたれ90度くらいに直立しないと上からは見えないし
ハンドルの上半分の空間にメータ全て収めるのもしんどいし
みなさんはどちら派(笑)?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • KEICHAN [質問者] コメントID:1455750 2010/09/13 16:24

    采斗さん、
    ごていねいにありがとうございます。
    調整機能は存じております。
    おそらく”正しいドラポジ”をとればちゃんと見えるとおもわれますが、私はもぐりこみ&ふんぞりかえりのかなりだらしない姿勢をとるもので、これが原因かなと(^^ゞ

  • KEICHAN [質問者] コメントID:1455749 2010/09/13 16:16

    MF308さん、
    メーターにあわせると下のインフォメーション見えないし
    そっちを見えるようにすると今度は上の速度表示が‥

    困ったもんです(-_-;)

    ところで貴殿のHN”MF308”って無限のF3000エンジンからですか?
    アレをKB1レジェンドにぶち込んだクルマが昔オートサロンに出てたなあ‥
    市販されたら欲しかったんだけど‥
    かんけーない話ですみませんm(__)m

  • Ka zz コメントID:1455748 2010/09/13 11:04

    もちろん調整しています。
    私の場合、メーターが見える様にするには
    かなり低くハンドルを調整しないといけないんです。
    このポジションでも慣れれば良いとは思うのですが、
    そうすると乗り降りの際に足がハンドルに当たるので、
    乗り難いのが嫌なので・・・。

     結局、スピードメーターを無視してドラポジを決めています。
    スピード計が付いたGPSレーダーを付ける事にしたので、
    それでスピードを把握しながら走る様にします。

  • 采斗 コメントID:1455747 2010/09/11 08:43

    こんにちは

    スピード表示の数字は、ハンドルの上から見ます(添付写真参考)

    長く曲がりくねった道さんが仰っている「テレスコピック&チルトステアリング」(ハンドルが、上下・前後に調整可)と「運転席ハイトアジャスター(ラチェット式)」(座面が上下に調整可)を使えば、調整可能です。(極端に体格が小さいとか大きい場合は別として)

    以下参照↓
    http://www.honda.co.jp/INSIGHT/type/index.html

    「テレスコピック&チルトステアリング」の動画です↓
    http://www.youtube.com/watch?v=0lLzOJST-z8

    PS:ステアリングを調整した後は、緩めたレバーを元に戻してしっかり固定してください。
    もしかして、これらの機能をご存知の上で、ベストポWションが得られないとの質問でしょうか?...でしたら御免

  • MF308 コメントID:1455746 2010/09/11 08:33

    自分にあったドラポジに合わせると…
    燃費計などのインフォーメーションが見えません。
    購入時は気になりましたが、慣れました。

    今までの愛車のホンダの純正シートは、ベストなドラポジが出来ない為、BRIDのリクライニング・バケットシートを付けてました。
    インサイトのシ-トは、微調整が出来るので満足出来ます。

  • KEICHAN [質問者] コメントID:1455745 2010/09/10 14:04

    Ka zzさん

    いちいちポジション変更するなんて大変ですねー(-_-;)

    こんな基本的なことを確認・吟味しないホンダっていったい‥

  • KEICHAN [質問者] コメントID:1455744 2010/09/10 14:01

    長く曲がりくねった道さん

    返信ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。
    でも上から見えるドラポジにすると背もたれ直立&座面最高位置でまるでトラックみたいな‥(^^ゞ

    正しいドラポジを強いる(?)クルマなんですね(笑)

  • Ka zz コメントID:1455743 2010/09/10 08:59

    私もインサイトを買って1年ちょい過ぎましたが、
    馴れた道ではスピードメーターは諦めて、ドラポジ優先にしています。
     それ以外の道では、ドラポジを犠牲にしてメーターが見える様にして、交通違反しない様に走っております。
     あきらかにホンダのミスでしょうね。
    どうやったって私の体にはベストなドラポジ&メーター視認は両立しません。

  • 長く曲がりくねった道 コメントID:1455742 2010/09/09 11:18

    スピード表示ハンドルの上からです。

    ハイトアジャスターで座面を、
    テレスコピック&チルトステアリング
    を使って調整できませんか?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)