- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- インテグラ
- カスタム情報
ホンダ インテグラ DC1/2/DB6/7/8/9 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ インテグラ DC1/2/DB6/7/8/9をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるインテグラオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
インテグラのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。インテグラのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
ホンダ(純正) ヘッドライト
以前から気になっていたレンズ部分の劣化ですが、
とうとう我慢の限界にきたので交換することにしました。
とはいっても新品で購入となると12諭吉もかかってしまうので…
そこで自分が採った手段は
①レンズがキレイっぽい物をオークションで落札
②現状のものとニコイチにする
③ヘッドライトを研磨&コーティング
②と③はそれぞれ業者に依頼しました。
↑殻割りは一度失敗したこ ... -
ホンダ(純正) インテグラ DC2 TypeR96スペック用 純正ヘッドライトユニット
部品型番
ヘッドライトユニット.R 33101ST7J11
ヘッドライトユニット.L 33151ST7J11
元々付いていた純正ライトが紫外線で曇りまくっていて、カッチョ悪いので思い切って左右共に新品に交換!
SIR用はライトライト内部が反射板以外も全て銀メッキ塗装されており若干のっぺりした印象だが、TypeR用は反射板以外はブラックアウトされており引き締まった印象。
価格は ... -
ホンダ(純正) タイプR用ヘッドライトユニット
元からついていたヘッドライトの黄ばみが気になり、さまざまな磨き粉でフキフキゴシゴシするも一向に透明感が得られず、ユニット本体の交換に踏み切りました。
どうせ交換するならと、DC2タイプR用のヘッドライトを某オークションで片方ずつ地道にそろえました。
タイプR用はそれ以外と違い、ライトの周りが黒いので、とてもしまりがあり、スポーティーに見えます。(個人的意見)
かなりの透明感で、新車のよ ... -
EAGLEEYES ACURA 98-01 OEM headlights
US純正ヘッドライトの光軸調整が壊れてついに次の車検が怪しいと言われ購入。純正はもう部品出ないしリプレイス品しかないかと思うものの、そもそも国内では手に入らないのでセカイモンデビュー。KYC製ってページには書いてあったけど届いたらEAGLEEYESでした。いきなりebayの洗礼を受けた気がしますが見た感じレベライザーも光軸調整も作りは悪くなさそうなのでそのまま使うことにします。DEPOよりは多分 ...
インテグラのウイング
インテグラをスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
VOLTEX GT WING Type2
車検対応している事を前提として、できるだけ高く、広く、また純正取り付け穴が使用できるもの、として選択しました。VOLTEX言う所の「Vマウント」タイプで、翼端版と純正ウィングの取り付け穴を結ぶ形で脚が設定されるレイアウトです。
材質はウェットカーボン、ウィングポスト(脚)の高さは225mmを選択。
取り付けですが、ちょっと穴が合わない感じ(^^;ではありましたが、修正加工等は無く、そ ... -
VOLTEX GTウィング Type 1
Fタイヤを235幅にしてオーバーが強くなりそうな気がしたので(というよりは前後の見た目のバランスをとるためというのが本心ですが)、GTウィングを装着しました。
メーカーは、品質は勿論ですがハーフオーダーメイド、取り付け時のフィッティング、購入後のアフターサービスが充実しているということで、VOLTEXさんに決めました。
納期はやはりオーダーメイドということもあり、3ヶ月弱掛かりました ... -
VOLTEX GTウイング
VOLTEX GTウイングTypeⅠ
幅1350mm 高さ225mm 純正穴使用モデル
時速100キロでもふらつきが減り安定したのが体感できます。ミニサーキットで多く見られる低速コーナーに焦点を当ててセッティングを行うと、高速コーナーでリアが安定せず吹っ飛んでしまうことが多くありました。しかしウイングを導入したことにより、ダウンフォースで高速コーナーも安定させられるようになりまし ... -
TM GARAGE ハイマウントステー
TMガレージさんのハイマウントステーです。
とあるみん友さんのプレリュードのハイマウントスポイラーを見て、環状族のシビックみたいなカチアゲスポイラーみたいな代わりになるスポイラーがないかと思ってたらTMさんで下駄を出してたので取り付けてみました!
後方の視界はよくなりました!ダウンフォースもまあ気休め程度にはあると思うのでオッケー、何より見た目がとてもやる気になり、環状族顔負けの仕様 ...
みんなのインテグラ(DC1/2/DB6/7/8/9)~カスタム事例~
みんなのインテグラをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
Tessy@DC2さんのインテグラ
2011/5/28に埼玉まで行って購入した初の愛車です。
ワンオーナーでフルノーマルで64,278kmという低走行車にもかかわらずお値打ち価格でした。
チューニングのコンセプトは『快適街乗り時々サーキット車』 ← サーキットは引退しました(´・ω・`)
年式が古い車なので、リフレッシュメインで進めていこうと思っています。
現在のチューニング内容
◇エンジン回り
・B18C ... -
モルファスさんのインテグラ
インテグラに乗っています。
足回りリフレッシュしました。
部位 メーカー 使用パーツ
ダンパー:TODARACING FIGHTEXtypeDA
ブッシュ :百式自動車 フロントアッパー強化ブッシュキット
強化ブッシュ組込済みフロントロアアームブッシュ
強化コンプライアンスブッシ ... -
丸目4灯さんのインテグラ
ホンダ インテグラH7年式の1600のZXです!
デュアルキャブやっちゅーとんねん! -
イッシー@B18Cさんのインテグラ
96年式のタイプRです。
大学の部活動で自動車部に入部したことが、この車に乗るキッカケになりました。
平成24年の秋にショップにて値下がりしたばかりの物を購入。
カスタムとか仕様はちょこちょこ変わりますが、ノーマルに戻せることがモットーです。 -
TOMO猫さんのインテグラ
3月3日納車!
走行距離約5万㎞。
走りの5速MT!
ZCエンジンの丸目DC1なので純正+βで乗っていきます!
メイン車両です!(本当はセカンドカー)
2023.08.07 エンジンブローにて終わり。 -
たっくん@S660さんのインテグラ
移動手段ではなく、「操作する」ことを楽しむ。
スポーツカーではなく、準競技車両である(笑)
公道とサーキットを走る最低限の装備以外は外してしまい、快適装備と言ったらパワーウインドウ、連動ドアロック、ETCくらいです(笑)
2012年1月~3月にかけて、オーバーホールを実施。
耐久性と潤滑を考慮し、シリンダー内を余程の事がない限り削らないようにと、ノーマルボアで、純正部品のみ使用 ... -
専属メカニックさんのインテグラ
専属メカニック専用機
エンジン系チューン内容
トップフューエル 零1000パワーチャンバー
ホリエ自動車 ビックスロットル
無限 EXマニ4-2-1ジムカーナスペック
フジツボ RM01A
NGK レーシング9番
NGK パワーケーブル
パワーエンタープライズ 強化タイミングベルト
専メカWORKS エアクリ遮熱BOX
専メカWORKS アーシング&マフ ... -
まるめぐらさんのインテグラ
走り。音楽。日常使い。外観。やりたい事を色々詰め込んだら、こうなりました(*‘ω‘ *)
面倒なので詳細は割愛しますが...
走行性能に関しては
吸排気、コンピューター、剛性上げ、足回り、エンジン、駆動系、シート関係、をゴチャゴチャ変えてます(*´ω`*)ゞ
音楽に関しては
デッキ、フロントアンプ、サブウーファー用アンプ、前後スピーカー、サブウーファー2発、てな具合(*゚-゚)
日常使いに関して ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ インテグラ マニュアル 無限フルエアロ 5ZIGENマフラー(愛知県)
98.5万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
