- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- インテグラ
- カスタム情報
ホンダ インテグラ DA5/6/7/8/DB1/2 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ インテグラ DA5/6/7/8/DB1/2をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるインテグラオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ともYSさんのインテグラ
インテグラ(DA5/6/7/8/DB1/2)のおすすめカスタムパーツ
インテグラでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
インテグラのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでインテグラのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
RAYS VOLK RACING TE37
DC2リムも気に入っていたのですが、走りのテイストに振りたいなと思ってTE37購入しました!
とにかく軽い!
6.5J×35 15インチで、1本4.3kgとかだったと思います。
ブロンズだといかにも走り屋ぽいので、オシャレさも欲しくてマグブルーを選択👌
割と評判良かったのですが夜に写真を撮るとタイヤも含めて真っ黒になってしまうので時期に色を変えたくなったり…笑
-
ホンダ(純正) ホンダ純正アルミホイール
【総評】
以前履いていたBBSのデザインがあまり好みでなく、クロームの5本スポークのホイールを探していました。
DC純正ホイールがヤフオクに出品されていたので落札し、タイヤの組み替えと合わせてフロントの車高をリアと合わせてもらいました
【満足している点】
段リムではないのでBBSよりインチが大きく見える、5本スポークでクロームな点
【不満な点】
中古品故若干塗装剥げがある。 -
不明 ジウジアーロ GG-7
ABTスポーツライン(サブ画像)似の?あ、逆かな。
ジョルジエット・ジウジアーロデザインの物が好きで、BBSホイールのタイヤの溝が無くなり下取ってもらい購入。
ホイールカラーをボディー同色に、15インチにインチUP、205/50R15のBS製codeDというサイドウォールがガチガチのタイヤを履きました。
最後は、アルミホイールが割れてきて処分。
-
BANZAI racing JDM wheels
BANZAI JDM wheels!
ミラーポリッシュなので手入れが大変。。。
F 8.5j R 9.5j
BANZAI racing ナットと組み合わせ( ;∀;)
BANZAIキャンバーアームを使用してある程度キャンバーつけないと入らないですー。
あとインナーライナーアーチ上げしてハンマーでぶっ叩いて加工してあります。
あとは、必ず爪をバ ...
インテグラのフロントリップ・ハーフスポイラー
インテグラをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
US OEM リアスポイラー
USから輸入したリアスポイラーです。
取り付けは強力な両面テープ(笑)
フィッティングは良いですよー(*^^*)
自己満足な部品…。 -
HIRO FRONT SPOILER
フロント周りが引き締まってカッコよくなりました。
インテグラのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はインテグラのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ルートサービス ワンオフマフラー
【総評】
DAインテの、ましてやセダン用の社外マフラーなど存在しないので、ないものは作るしかないということで、職場の先輩の同級生が営まれているお店でワンオフ製作して頂きました。
【満足している点】
純正マフラーが静か過ぎたので、これでようやく走っている感じがするのと、タイコが小さくなり車止めに干渉しなくなったので後ろ一杯まで下がれるようになりました。
マフラーを変えてハイカム切り替わりポイント ... -
5ZIGEN DYNAMAITE BORDER FIRE BALL
乗ってる車種がインテグラなので、「インテグラ用」しか
選べなかったので便宜上DC2用をつけた事にしましたが、
実はEF9シビック用をDA8改(B18Cエンジン)に
加工流用して取り付けました。
テールパイプの仕様はDC2と同様、メインパイプがEF9用は
50.8φになります。
音に関しては、アイドリング時は静かです。
低速カム時はうるさくないのですが、高速カム時はまるでスイッチ ... -
ショップ風 ワンオフマフラー KZ01+中間ストレート
当時、中間タイコの部分から排気漏れが発生し交換を余儀なくされている状況にありました。
どーせ交換するなら中間から社外にしてしまおうと探していましたが、社外マフラーはDA6用ですら新品では入手困難な状況でDA8に至っては中古も含めて皆無でした。
そんな中、北海道ローカル雑誌に、ショップ風のことが出ており正月キャンペーンだかで安かったので触媒以降を作ってもらう事に。
最初は中間にサブタイコ ... -
SPOON テールサイレンサー(N1タイプ)
スプーンN1サイレンサーを使ったワンオフマフラー
【満足している点】
純正と同じ左だし
重低音!
【不満な点】
VTEC切り替わってもあまり高音がでない。
インテグラの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのインテグラにはどちらがピッタリ!?
-
osaka jdm osaka jdmフルタップ車高調
購入時の車高調スペックは
■バネレート
フロント:12kg
リア :10kg
※ 購入前に指定可能。
フルタップで上下幅があります。
アッパーはピロ、ゴムマウントどちらか指定が可能でした。
装着時の乗り心地は「カタカタ」と音もなく、待ち乗りでは突き上げもなし、カーブではねばりのある非常に良い足回りでした。
減衰力は30段あり自分好みに、ソフト又はハードを選べ ... -
ENDLESS ZEAL ZEAL FUNCTION-S6
ヤフオクでバトって購入しましたw
無駄にZEAL FUNCTIONですwww
定価30万レベルwwwwwww
DC2、EG6用ですが、フロントフォークを手に入れているのでDAにも問題なく取り付け可能です♪
減衰調整ついてるから、多分S6かB6だとは思うんだけどなぁ〜わかんない(笑)
とりあえずつけて、後でオーバーホールしようと思います! -
Apexi N1 DAMPER
【総評】まぁまぁ。
【満足している点】乗り心地がしっかりしたとこ。
スゥィフトのバネもいいね。
【不満な点】私の車の設定がないこと。流用大変だったみたい。
EG用だったかな?をベースに。 -
Megan Racing Street
【総評】
全下げにて取り付け
乗り心地は減衰力固めなければ
良い感じ
【満足している点】
乗り心地がいい
値段が安い
【不満な点】
たまに突き上げる
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ インテグラ 5速MT/8型ナビ/車高調/セミバケ/17AW(埼玉県)
123.0万円(税込)
-
日産 ブルーバードシルフィ 1オーナー/本革シート/エアロ/メモリーナビ(兵庫県)
57.3万円(税込)
-
トヨタ ヴェロッサ /DVDナビ/HID/キ-レス/フルエアロ/1オーナ(埼玉県)
69.9万円(税込)
-
ダイハツ YRV 5MT キーレス Bluetooth(山口県)
45.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
