ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - インテグラ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • シフトノブ、シフトブーツ交換

    typeRの物に変更しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 19:54 itkkunnさん
  • 内張り外し、エアクリレス化

    2名乗車をとっていないため車検時に後部座席など取り付けたため外します。 汚いのはデフォです。 サビもデフォです。 一部サビがひどいためボルトがはずせないとこもあり取れてないとこはまたあとでやります。 ドア内張りもはずしました。最初ネジの位置がわからなく破壊しましたがもう次の車検はないのでかまいませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月16日 21:00 ひろのり氏さん
  • フロアカーペット交換

    前にバッテリーを倒してしまい カーペットが溶けてしまっていたのを ヤフオクで純正カーペットが出てたので購入 運転席の後ろのカーペット部分は溶けてしまって 切り取られてます シートならなんやら外してカーペット取り出し 中古のカーペットに交換❗ 綺麗でした❗ 後は、外したものを戻して終わり❗ 丁度カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 13:45 りょびさん
  • トランクのあれを赤色化

    こんにちは 今回は写真の矢印のやつを赤色化しました 名前がわからないwww 名前わかる方教えていただけたら嬉しいです こやつをトランクから外して 裏側にあるネジを外せば写真のようになります そして、この黒い布を外して 赤色の布で同じように作って、なおせば~~ こんな感じで赤色化完了です笑 車内の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年3月4日 18:52 松高さん
  • ルーフ内張り塗装

    ルーフの内張りを黒で塗装してみました(^-^)/ 塗装は簡単でしたが、まぁ内張りはがすのがめっちゃめっちゃ大変でした。 塗装してみてわかったのですが、ルーフ内張りの素材は普通の缶スプレーで塗装するとめっちゃガサガサしてしまうみたいですね 塗り方なのかよく分からないけど(ToT) でも、車内が暗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月27日 23:02 松高さん
  • アームレスト 手作り

    アームレストの天板のマホガニー無垢材を削り、車内の他の色と合わせた。 そのままでも殆んど支障はなかった。削ることには多少の自信がありながら、あえて削らず贅沢なマホガニーの無垢材の厚みを活かしてたら、まな板みたいだと言われてた。 久しぶりに段取りで鉈を研いだら指の腹を切って後の作業に支障があった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月22日 03:17 kenjyaさん
  • 静音計画♪

    ごく稀に発生するビビリ音対策に。 低減!って程ではなく、低減したかも?程度かと・・・。 で、本命は助手席前のダッシュボードからのカタカタ音。 こちらは聞き覚えがあるので速攻解決。 グローブボックス蓋のボルトの緩みが原因なので締めるだけ。 その他、グローブボックス内の物が振動で音を発生させるが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 22:26 kotora(≧▽≦)ノさん
  • スカッフプレートtypeR化

    typeRのスカッフプレートが安く手にはいったので交換しました 左がタイプisのスカッフプレート 右がタイプRのスカッフプレート まずはクリア塗装で表面を保護します(^-^)v そして交換 スカッフプレートは引っ張れば簡単に外せるので楽です 交換後 ドアの開け閉めの時しか見えませんが、これでまた一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 08:16 松高さん
  • ドリンクホルダーのライト

    機械式時計をドリンクホルダーに置くと、夜や暗い時に時計が見え難い。 DC5のドリンクホルダーのライト、 暗過ぎて実用的じゃない。 シガーソケットがドリンクホルダーの直ぐ上にあるからライト追加するのも一案。シガーソケットの分岐に接続する携帯充電器とかナビの差込みとかにもライトが付いてるから、これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月8日 00:57 kenjyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)