ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • クラッチフルード交換(上から)

    バッテリーとエアクリーナーボックスを取り外したあと、クラッチフルードを交換する方法です。 まずは新しいブレーキフルードを用意します。今回はホンダの「ホンダ ウルトラBF DOT4」を使用します。ホームセンターで930円でした。 クラッチのスレイブシリンダのキャップを外し、ブリーザプラグに8mmメ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2008年1月26日 18:16 イケぽんさん
  • ミッションオイル交換

    ミッションオイルの交換です。ふつうの街乗りではミッションオイルを交換する必要はありませんが、機械式LSD装着時はある程度定期的な交換が必須です。 廃油受け、ワッシャ、じょうろ(みたいなやつ)。ミッションオイルにはCUSCOのLSD OIL(80w-90)を選びました。 まずは下準備として、ある程度 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2008年10月5日 11:52 イケぽんさん
  • ミッションオイル注入(上から)

    ミッションケース脇からでなく上から入れる方法です。 この方がオイル量を稼ぐことが出来ます。 脇からだとせいぜい1.5リットル。 上からだと3リットル入ります。 まずはエアクリーナーボックスを外します。 奥の方にあるスピードセンサー部からオイルを入れることになります。 エキマニの遮熱板の側なので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年4月12日 17:00 t-s 69号さん
  • MTF-Ⅲ +マジック5

    買ってから活用していなかったコレら、ついに活用します! ちなみに現状では、純正LSDで走行約122,000kmチョイです。 先に1のフィラーを緩めます。 ヌいたはイイけどイレられない、ってのを避けるためです。 緩めたら、2のドレンを緩めます。 *オイラは社外品のドレン&フィラーに替えた記憶 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月22日 19:28 highburyさん
  • ミッションオイル交換

    赤がドレンボルト。黄色がフィラーボルト。 こんな感じで抜けます。 今回は買いに行く時間が無かったためバイト先のオイルを使用。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月30日 22:22 けい@たいぷあーるさん
  • ミッション・デフオイル交換

    ミッションOHしてから1000㎞ほど慣らしてオイル交換しようと考えてましたが 寒さに負け1500㎞近く走ってしまいました(><) いつものミッションオイルです。 ショップさんから1ℓボトルと500mlほど入ったボトルを持ってきてました。 耐油ホースをこの後チョキチョキと長さを揃えて使用しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 14:33 らすかるじむさん
  • ミッションオイル交換

    Ωmega690 80W90 2L 走行距離:125770km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月14日 18:27 ビアーさん
  • ミッションオイル交換

    ビリオン FF-730 交換時 259,904km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月25日 18:47 t-s 69号さん
  • ミッションオイル交換

    新しいオイルはスピードセンサー部から注ぐので周りのものを外します。 外したスピードセンサー 固着してましたがラスぺネを吹いたら一発で外れました。 オイルをヌキます 抜いたらジョウゴをセット。 今回はビリオンのFF-730を使います。 容器はまさに液体洗剤。 後片付けしようとしたらゲリラ豪雨に。 最 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 20:25 t-s 69号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)