ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • WAKO'S PAC PLUS 注入

    昨年この製品は品薄で入手できず 断念していましたが今年は入手。 もちろん注入工具は持っていないので、 いつものSHOPで注入!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 15:02 黒タマネギさん
  • エアコンガスクリーニング

    最近エアコンを使用すると エンジンの吹けがが微妙?になり、 多分生まれてから一度も ガス追加等も行われていなかった? のでDにて実施。 特に冷えが悪いとは 感じてはいなかったのですが、 担当営業が車両移動時に エアコンの効き具合を確認した所、 「全然ヌルイですよ~」Σ( ̄◇ ̄*)エェッ 冷えない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月10日 15:39 黒タマネギさん
  • エアコンガスクリーニング 2023

    最近微妙に熱く?なってきたから エアコンスイッチ入れれば、 なんか冷えがイマイチ! そういえば、エアコンガスのメンテっていつしたっけ?? 直近では、WAKO'S PAC PLUSの注入(2019/07)はガスの補充とは違うし~??? なので、いつものDラーで ガス補充ではなく、エアコンガスクリー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月4日 21:43 黒タマネギさん
  • WAKO'S PAC PLUS 注入 2023

    そう言えば、 エアコンガスクリーニングを行ったと言う事は~ WAKO'S PAC PLUSも クリーニングでいなくなったんでは?と思い、 いつものSHOPで注入!。 でも、 前回の時よりも価格は大幅にアップ していた。 今時はなんでも値上げでしたね。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 21:56 黒タマネギさん
  • エアコンガス補充

    2022年から、エアコンの冷えが弱くなっている感じがしたので、 いつものホンダDでチェックと補充。 それほど減っていたわけではなかったそうですが、帰り道のエアコンは良く効きました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 21:07 《 ジャック 》さん
  • パワーエアコンプラス添加

    ワコーズ のパワーエアコンプラスを添加。 個人的にはエアコンの効き云々より、エアコン使用時のパワーロス低減が嬉しい。 作業時 289,428km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月21日 00:25 t-s 69号さん
  • エアコンガス充填

    猛暑の中、走っていると吹き出し口から生温い風が出てくる。 ガソリンスタンドで調べてもらうとエアコンガスが抜けていた。 真空引きをして 充填開始 約15分で完了の全自動 安定して冷たい風が出て来るようになった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 15:01 赤寅さん
  • パワーエアコンプラス添加

    エアコンの効きが今ひとつに感じられたので点検。 冷媒が入りすぎでした💦 ということで少し抜いた上でパワーエアコンプラスを添加😊 効きが云々よりアクセルオフでエンジンの回転が押し下げられるのが和らぐことが有り難い👍 添加時 237,377km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 12:12 t-s 69号さん
  • エアコンガスクリーニング

    3年ぶりの施工(^^;; 気になっていたのは冷え具合よりもフリクションロス。 アクセルオフすると凄い勢いで回転が落ちます。 エアコンにパワーが食われてるのが容易に分かり、乗り難いです(^^;; 圧力を計ってもらいフルメンテすることに。 真空引きしてワコーズのPAC-Rを添加。 施工後は・・・ ・よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 11:49 t-s 69号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)