ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • タイミングベルト交換。

    2日に渡り初めて自分でやってみました。 無知が故の勘違いで苦難するも気付き始める初日。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2075372/blog/43962840/ 自分でしたマーキングが余計に頭を混乱させてます。 アドバイスを頂き最終確認。前日の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 21:47 クロマニヨン酒井さん
  • LUBROID LE-2000

    メタルコンディショナーです 暖機後エンジンオイルの5~6%注入とのことで6%の240ml(1本全部)注入 粘度が高いため、注入には少し時間がかかります 効果は5000kmほど続くとのことです 走行距離:90577km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 09:38 tk5510さん
  • エンジンオイル補充(139,927km)

    TOTAL クオーツ9000エナジー 5W-40 0.5L補充 税込1,353円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月3日 20:43 想@インテさん
  • スプールバルブ交換

    つい先程やっつけてきました。自分の車イジりは退社後の会社の駐車場。夜が多いです。 休日だと寝てるか買い物に駆り出されるか、犬の散歩させられるかなんで。 オイル漏れがあったので2、3か月前にスプールバルブのパッキン交換しました。本体んトコとソレノイドんトコを交換しましたが、交換後も何故かここに微量の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月25日 01:20 のぱんださん
  • オイルキャッチタンク取り付け

    加速不良退治の最中にPCVバルブ交換と同時に取り付けました。アマで安いの探してると何やらコイツが良さげだったのでポチり。 取り付けるにあたって、自分はよくホムセンなんかで見かける穴のいっぱい空いた汎用ステーが大嫌いです。なのでプレート型のステーをアルミ板から作ります。タンクがそこそこ重さもあるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 22:11 のぱんださん
  • 加速不良退治 10 解決

    途方にくれ検索してるとセンサーには上死点、クランク角、シリンダ判別の計3つのセンサーがあるみたいで、それはデスビの中。 コイルとイグナイタは純正に交換済みですが、この3つは見たことない。本体を買わなければならないわけですね。 すると最初に疑ったデスビの初期不良になるわけで、修理保証が効いてるうちに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2020年3月16日 23:42 のぱんださん
  • 加速不良退治 9

    ノックセンサー1329円也。 そう、Chinaですw これも当たったら純正新品を買います。 交換には27mmディープソケットいります。 アマでたまたまコーケンのが在庫処分で1772円でありましたので即購入。O2センサー交換時なんかもそうでしたが、不足工具代がジワジワと家計を苦しめます。 交換は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月12日 14:47 のぱんださん
  • 加速不良退治 8

    夏真っ只中、症状は去年より酷く頻繁に現れます。 仕事の時間帯が変わったせいで気が付きます。トロトロ車の後ろ走ってると症状でます。渋滞あけに流れ出すとでます。 通勤で片道10km、会社に近くなるとでます。しかし、帰りに始動すると直ってます。 症状が出たまま駐車場に停めて長々と買い物してると直ってます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月9日 19:49 のぱんださん
  • 加速不良退治 7

    燃料系といえばまずはコレ。フューエルフィルター。ポンプとレギュレータは去年変えてるので当然そのまま。 ガソリンが手にヒタヒタくると懐かしい感じ。扱い慣れてるってか何かイイ感じ。メインジェット交換とかね。メスシリンダーにオイル入れて30:1で混ぜ混ぜ。今やスクーターもインジェクターみたいね。 話しが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年3月5日 01:54 のぱんださん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)