ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • RM-01A マフラー交換

    久しぶりのマフラー交換ですが、思わぬ所で時間を費やしました その問題箇所は中間パイプと触媒を固定する「ナット」です ここは触媒側がスタッドボルト(M10)になっているのでナットを外します ナットは通常のナットでは無く「フランジナット」です 普通の六角ナットM10の2面幅は17mmですが、フランジ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年9月8日 22:11 harris5150さん
  • DB8Rにメーカー不明wなEK9用の中間パイプ取り付け①

    EK9用の某サジ社の中間パイプが取り付け可能… DB8R乗りの方々には有名なお話ですよね。 今回オイラは、某オクで格安出品されていた、某サジ社かもしれない…という中間パイプを格安で入手したので、流用できるかも?とアタックした顛末をご報告いたします…。 まず前日の段階で、触媒後ろ側の固定ナット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年6月20日 22:59 highburyさん
  • 触媒・マフラー交換

    163,011km時点 beforeはFUJITSUBOのPower Getterかな? リアバンパーからの飛び出しと音量が好かんので純正に戻しました。 触媒も純正へ。 これで毒ガスとはおさらば。 触媒後側のガスケットを交換。 元のガスケットは溝にピタッとハマって潰れているので、マイナスドライバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月2日 20:41 TNM48さん
  • エキマニ交換とバンテージ巻き

    マキシムワークスのエキマニ(4-2-1)です。 某オークションで購入、 行きつけショップでエキマニの事を相談していると、 エンジンルームの熱害(ラジエターに負担が)などを考えて 「バンテージ巻いたほうがエェよ」ってことで 巻くことにしました。 エキマニ4本部分の2本を巻きました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年3月24日 22:37 DB8@SYさん
  • エキマニ交換

    エキマニが割れた為、エキマニ交換をしました。 まずはエンジンブロックとエキマニを繋げているボルト、ナット9個を外します。 熱で固着しているため、十分に潤滑剤をかけて取り外します。(最悪折れることもあります。) 無事に外したら、次はO2センサーのカプラーを引っこ抜き、エキマニとマフラーを繋げてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月21日 18:57 ミノコー@DC2さん
  • DB8Rにメーカー不明wなEK9用の中間パイプ取り付け②

    ①からの続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/700995/car/597335/3790399/note.aspx 純正中間パイプと、SPOONストリートをつなぐボルト2本を外して、新旧比較の図。 ボルトB フレキシブルジョイント 18231S ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年6月20日 23:22 highburyさん
  • マフラー交換①

    マフラー交換前に純正マフラーのチェックです。 さすがは純正らしく下に飛び出た場所がありません。 交換の為、ジャッキアップします 下回りに潜って作業しますのでウマをかませます。 マフラーは常に熱にさらされているのでボルトが固着している事が殆どなのでまず潤滑スプレーを吹きかけます。 固着して固い事が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月16日 22:06 使徒ぴっちゃん♪さん
  • エキマニ交換

    先日のサーキット走行でj's製のエキマニが割れてしまったので交換。 手順 ・リアマフラー、センターパイプ、フロントパイプ取り外し。 ・エキマニ緩める。 ・下からはエキマニが抜けなかったのでエンジンルームから抜きます。 その際純正タワーバー取り外し。 クラッチのリザーバー止めてるボルト取り外し。 エ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月24日 21:53 けい@K.D.NstyleD ...さん
  • LAFセンサー交換

    またエンジンテェックランプが点いてしまったので諦めてLAFセンサーを交換することに。 まずはディーラーさんで発注。 そして交換作業。 自分でやればいいのかもしれないけどなんだか不安だったのでディーラーさんに交換をお願いしました。 大体25,000円くらい。 ついでに自分で交換するつもりのワイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月3日 03:25 ゆずやまももすけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)