ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ロービームをLED化

    ロービームをLEDに変更します。 プロジェクター専用でHIDバラストは撤去したかったので配線加工必要なタイプを。それと内径80のゴムカバーを適当に。7000円弱でした。 まずはHIDのキットを撤去。 コイツらは予備として車載。 すでにリレー使ってバッ直にしてあるので配線は簡単。購入したLEDが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 12:23 のぱんださん
  • エアコンパネル LED化改

    エアコンパネルLED化したのですが、ダイヤル周りは2つのLED球でまかなっているのためか拡散性なく端はどうしても暗くなってしまってました。 ※この画像だと分かりにくいかも CRUIZE製T4.2ミドルというLED球を導入です。 他の方を参考に購入しました。 電球くらいの高さが出るみたいです。 これ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月14日 23:47 らすかるじむさん
  • ここにも、あったのですね

    この中、ライトがあったのを最近知りました。正面からは見えません。下から覗きましょう。夜に開けたこともありましたが、優しすぎる光で気付きませんでした。せっかくですのでLEDに変えました。 作業前に、ここのヒューズを外しましょう。私は、作業後に点灯しなかったので確認したら、切れていましたので。幸いに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 07:42 くえくえさん
  • ハイビームLED化

    ほぼ週1で夜の峠越えをしていて、ハイビームに切り替えた時の純正H1球とHIDローとの色合いの違いが物凄く気になってきてどうせならとLED化。画像は交換完了後。 まずLEDのH1を探すにあたってざっとサイズを測ります。カバーの深さと最深部の直径、中心の円い部分。ここはカバーでは中心なのですが、バルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 15:12 のぱんださん
  • インテ フォグランプLED化。

    色がイエローからレモンイエローになっただけのような。 運転席側LED、助手席側純正。 ヘッドライトのように簡単でなかった。 構造状ふつうの球でもちょい面倒。 アース側配線端子がいまいち本体側とぴったし感がない、念の為テーピング。 オクで2,000円だからこんはものか。 一応シャープLEDチッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月28日 18:23 16隼さん
  • インテ ヘッドライトLED化。

    取り付けは球交換プラスα位簡単だった。 あとは夜になってどれくらい明るいか。 プロジェクターライトだからこんなものか。 ウインカーは前回車検前整備でLED化してくれた、ウインカーのみはどうかと。 懲りずに中国製。 バックル一体型なので大丈夫かと。 価格は5,000円弱、オクにて。 フォグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 17:51 16隼さん
  • エアコンパネルLEDにした

    純正のエアコンパネルの電球、1番右の切れたし、白にしたいの ネットで購入。すぐ届いて嬉しい(*ˊ˘ˋ*) エアコンのパネル外して、裏についてる赤いフィルムぺりぺりはがす。 赤丸のとこの電球をマイナス使ってはずす。 上が外したやつ、焦げてるふう? 下がLEDのやつ、これをつける。 ネジ1本どっかとん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月21日 03:41 みいたん33さん
  • 純正室内灯をLEDに

    18発のLED マイナスでカバーこじ開けて 純正電球外して 外したとこにはめただけ。 純正より白く、でも明るすぎずいいかんじ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月18日 20:58 みいたん33さん
  • エアコンパネル LED化

    エアコンパネルの以下のスイッチのみLED化してみます。 内外気循環 A/C デフロスター 画像は内装はがし突っ込んで手前に引き出した図 カプラー外しました。 白いパネルの4隅にあるネジを外します。 画像だと白いパネル向かって左側の上下ネジ。 こちらは右側の上下ネジ。 ネジ外すと白いパネルがパッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年8月16日 11:00 KIZANEOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)