ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 下回りのサビ対策 その1

    シャシーの後端の補強バーにあった、このサビをやっつけて、あとついでに下回りのサビ対策をしようと思います。 ちなみに作業時間12時間以内としていますが、大半は乾燥待ちの時間です(^^; サビ落としと今後のサビ予防の観点からしたら、リアバンパーも外して作業するべきでしょうけれど、その時間を取られて ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年1月19日 22:56 highburyさん
  • カーボンボンネット塗装面の保護対策

    高勢スタウト製のカーボンボンネットを取り付けていますが、数年前ファインアートさんでのリメイク時にチャンピオンシップホワイトに塗装。 しかし、紫外線やエンジンからの熱の影響からか、クリアの劣化、退色から2年前に再度塗装を行なっています。 今回ボンネット塗装面の保護のために、かいおんくんなる商品を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月20日 22:29 ひでぶ~ちゃんさん
  • 下回りのサビ対策 その2

    先日の続きで、下回りのサビ対策を行います。 準備したのはコレらです。 オイラはこういった作業では、画像の青と白の箱に入っているような、医療や介護用のディスポ手袋を2枚重ねにして、上側が汚れたらすぐに替えるようにしています。 あと準備とは別に、前日のうちに下回りをブワーッと高圧洗浄機や散水ホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月25日 23:13 highburyさん
  • エンジンルームビガビガ

    エンジンルームがピカピカ輝いてるだけでボンネット開けた時のインパクト大です。 このワコーズのシリコーンコートはスプレータイプなので細かいとこにも行き渡ります。ノズルも付いてるのでピンポイントに吹けます。 ミストタイプではこうはいきません。 施行はエンジンルーム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月24日 12:05 インテルさん
  • KURE LOOXでヘッドライトカバー及びサイドドアバイザー磨き

    ヘッドライトカバーが上の部分に僅かですが 白っぽく傷のような汚れが付いていて、気にしなければ気にもならない程度で遠目からは全ど分からない程度でしたが 前々から時間が有れば自分的には高い評価をしているKUREのLOOXでカバーを磨いてみました ♪ 。 ただ説明書きにも書いている通り超微粒子のコンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月15日 21:57 くりえい@DC2さん
  • ヘッドライトクリーニングしてみました

    ヘッドライトが黄ばんでいたので、コンパウンドとコーティングをしてみました。(2015/09/06) 使用前です。 こちらが、使用後です。作業は、左右で20分くらいでした。 写真だと分かりづらいですが、明らかにクリアになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月8日 08:10 はろーはろーさん
  • ヘッドライト黄ばみ落とし、コーティング

    黄ばんだヘッドライトのレンズを綺麗にしたい。 以前なら研磨剤で削ってコーティングし直しをしていたが、最近は専用のケミカルがある様子。 ヤフオクで小分けの物を1000円で購入。黄ばみ落としとコート剤のセット。 写真は使用前。ひどくはないが旧いクルマなので少し黄ばんでいる。 黄ばみ落としのクリーナー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月17日 10:15 Maa +さん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    ヘッドライトの黄ばみが目立つようになってきたので、黄ばみ取りをしました。 まずは施工前。 液体コンパウンドを使って磨きます。 最初は3500番を使い磨きます。 黄色いくすみの元がガッツリ取れてます。 コンパウンドは7500番、9500番と順に磨いていくとかなり輝きを増してきます。 それでも深 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月17日 17:46 じゃりトマさん
  • 添加剤ぱーりー

    WAKO'Sの添加剤ぶっこみました。 ・フューエルワン ・プレミアムパワー ・クーラントブースター 8万キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月20日 17:55 よしぽーいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)