ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

ACREのブレーキに関するパーツレビュー - インテグラタイプR

ACRE

レーシングユース及びストリートユースのブレーキパッド、シュー、キャリパー、ローターなどブレーキ関連部品全般の製造・販売を行う東京都武蔵村山市の企業。

  • レビュー数: 40
  • 平均評価:
    4.13
  • デモカーパーツ
    STaSIS ブレーキキット

    STaSIS ブレーキキット

    ・ローター径328mm(17インチ対応)、355mm(18インチ対応)、370mm(※19インチ対応) の3種類(STASIS製)。 ・キャリパー、モノブロック4ポットキャリパー(al ...

    フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    カテゴリ:
    ブレーキキャリパー
    2010年5月7日 DeeMarkさん
  • ACRE

    Fomula 700C

    フォーミュラ700c フロントに入れて感触が良かったのでリアにも入れてみました! ローターと同時交換なので変化が楽しみです。 ※ここから使用後レビュー キーキーうるさいです笑 フロントは ...

    ホンダ インテグラタイプR

    購入価格:
    10,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年11月17日 ヒロキ 178さん
  • ACRE チタンシムプレート

    ACRE

    チタンシムプレート

    自分のDC5は、SPOONのモノコックキャリパーを使っているので、S2000用のチタンシムが使用可能 アクレに散々早く出してくれと直談判して本日到着 AP1/EP3用としては第1号かも ...

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキ
    2020年11月11日 ZERO゛さん
  • ACRE

    Fomula 700C

    ブレーキローターと同時交換 前回はG2メタルを使ってました。 G2メタルは奥で効く感じでしたが、こちらは少し手前から効いてくる感覚があります。 ブレーキローターと同時交換のためか、制動 ...

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年9月1日 ヒロキ 178さん
  • ACRE

    Light-Sports

    行きつけのショップの社長がアクレの開発のテストドライバーということでオススメされました! 思ってたよりダストも少ないし、よく効くと思います! なんといっても安い!

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年4月22日 さんふかDC5さん
  • ACRE

    Fomula 800C

    3年半、4.9万キロ走り、なんとなく効かなくなった気がして、前後ともIDIに変えました。 ちなみにこの800Cを選んだ理由は、サーキット走るようになってスポーツパッドが必要になり、安さ ...

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年3月23日 ちま@DC5さん
  • ACRE

    ZZC (zi:zi:si:)

    ローターと同時交換で、フロントのパッドはアクレのZZCにしました! 少し奮発したw 慣らしが終わるまではそこまで止まる!ってわけでもなかったですが… 慣らしが終わり先日ブレーキフル ...

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年3月22日 すぎけん@プジョー208GTさん
  • ACRE

    Fomula 700C

    ローターが怪しかったので、ブレーキ廻りを一新しました。エンドレスのパッドと迷いましたが、自分の用途に合いそうなのが適正温度が50度からみたいなので、冬場の一発目は効きづらいなどの癖があっ ...

    ホンダ インテグラタイプR

    購入価格:
    22,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年8月25日 mego_DC5さん
  • ACRE

    Fomula 700C

    6月21投入 コスパいいです お山連続数往復でペダルフカフカでしたが,煙が出ているわけではなかったためフルードが終わったものと思われる コントロールに違和感はなかったので,しやすいかと ...

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2018年9月6日 はんぞーいててさん
  • ACRE

    Fomula 800C

    700cとの比較で、800cはロックさせやすいです。 つまり、摩擦が強く、効くということになります。 でも、ブレーキってそれだけじゃないよなぁ、と。 初期制動がやたらと強くて使いにくく、 ...

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2018年5月20日 kazamiインテグラさん
  • ACRE

    Fomula 700C

    【再レビュー】(2018/05/06) 十勝スピードウェイGP,CM計4枠走った感想です。 本格的なスポーツ走行用パッドは初めてなので、他と比較できませんが、第一コーナーで不安は感じませ ...

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2018年5月6日 kobasegさん
  • ACRE

    Fomula 700C

    ディクセルESがあえなく炭化していたので、使用温度域を少しあげてこのパッドを買いました。 (画像はリア) 街中での効き方はESとさほど変わりませんが、強く踏み込むと違いがわかりました。 ...

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2018年4月1日 kobasegさん
  • ACRE

    Fomula 700C

    【総評】 プロμ SCR Pure Plus6との 同時交換で相乗効果もあるとおもいますが かなり効きます! 【満足している点】 かなり効く 【不満な点】

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2016年4月4日 インテR 0610さん
  • ACRE

    Fomula 700C

    パッド減ってきたからちょっとだけ純正より良いやつ選んだ 初期制動は純正よりやや弱め コントロール取りやすいとかいうけど、そもそも純正がコントロール性悪いわけじゃないので街中的にはデチュー ...

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2015年12月10日 イエナさん
  • ACRE

    Fomula 700C

    ローターと同時に交換しました! これまた今まで交換していませんでした。 ローターと同時交換ですが、よく止まるようになりました! 鳴きはします。

    ホンダ インテグラタイプR

    購入価格:
    20,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2015年6月23日 KAZU@DC5さん
  • ACRE

    Formula acre

    【総評】 リアに使用。フロントのDIXCEL・RAとのバランスを考え導入してみました。以前使っていたDIXCEL・ESより制動力が上がっているのでノーズダイブし過ぎなくなりました。その分 ...

    ホンダ インテグラタイプR

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2015年6月9日 かずやん!さん
  • ACRE

    Fomula 800C

    FORMULA 800C (フォーミュラ 800C) 品番:261-F800C

    ホンダ インテグラタイプR

    購入価格:
    13,044円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2015年5月8日 よねげRさん
  • ACRE

    Fomula 800C

    車検ついでのブレーキオーバーホールで、ガレージオーバルでは定番とのことで、選択。 初期制動重視型のようで、ガツッと利いて、ぎゅーっと止まる感じ。ぎゅーの時に細かい調整はできないので、突っ ...

    ホンダ インテグラタイプR

    購入価格:
    35,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2015年2月12日 Takanasiさん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)