ホンダ ジェイドハイブリッド

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

ジェイドハイブリッド

ジェイドハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ジェイドハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • ヒューズとばしたー😅

     ちょっとしたミスで、オーディオ関連のヒューズをとばしてしまった😂  運転席側のこのヒューズを交換して、なんとか…(笑) 「プチッ!」  オーディオが切れた瞬間、 『これは、ヤバい‼️』と、マジ、焦った😵💦  勿論、レーザー探知機、レーダー探知機、ドラレコも、起動しない。  即 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月27日 08:13 JIN.toyamaさん
  • パワーウィンドウスイッチ修理

    定期点検3日後に運転席側のパワーウィンドウスイッチで助手席側が操作できないことに気付きHONDAに持ち込むとスイッチ交換3万円の見積が出た。助手席側のスイッチから操作は可能でした。 スイッチをバラして接点をバフで磨き上げ再度組み付けるも改善せず。断線も疑い、テスターで確認するも問題なしで原因は判ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月31日 19:40 ヤマピー001さん
  • シガーソケットを増設

    ACアダプタ用に別途シガーソケットを増設することにしました。 シガー増設ユニットとクワ型端子が年末に届いたので、元日のニューイヤー駅伝を観えた後、朝から雨だった空模様も天候が回復していたため急遽作業を行うことにしました。 配線はナビ裏のACCの分岐から取りました。 実際にACアダプタを繋げて無事通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 21:33 山陰松江・六男さん
  • スマートキー電池交換

    水没後に分解して養生。一日経過しました。 組み立てのついでに電池を交換します。 まずは、ばらばらの部品を集約させます。 つぎに電池をセットしてから、2つを合体させます。 このとき少し力が必要です。 最後に鍵を挿して組み立て完了。 動作確認したところ、キーレスが機能していてひと安心しました。 水没 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 22:16 たちーさん
  • スポットライトスイッチの照明

    標準だとスポットライトのスイッチは照明がありません。 白JADEでは点灯するようにしてました。 さて、白JADEと同様の作業を開始。 まずはユニットを外して基盤を出してきます。 赤○部分にかぶせられている灰色で約1mm×1mmの小さなゴムを取り除きます。 あとは、元に戻すだけ。 はい、スポットラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月25日 20:53 JADEのおっちゃんさん
  • 3Q自動車 Qヒューズ取付

    早速取り付けを行いました。 休みが来るのが待ち遠しく、仕事が終わってからの 取り付けでした。 ボンネット開けて、ヒューズボックスの蓋を外し、 後はクリップで外し、取り付けるだけでした。 7.5A 2個 10A 2個 15A 6個 ボンネット内9個と室内1個の交換でした。 南部さんから取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月26日 01:56 ゆうた!?さん
  • AR-383GA オープニングカスタマイズ動画あり

    スマホアプリのMyCellsterのおもしろカスタマイズを使ってみました。 画像と音を別々に登録する必要があり、画像はまぁ登録しやすいのですが、音がスマホのマイクで録音しなきゃならず、PCで加工した音源を入れられないのはかえって面倒に感じました。 ジェーイド、ハイブリーッド! と、「ほんの」一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月30日 09:04 まじろさん
  • レー探アップデート

    まずは、ファームウェアのアップデートを開始。 更新中 更新完了。再起動!! ついでに、GPSデータもアップデートです。 通常は、のぞき込まないと見えないのですが、はやりキレイじゃない。 デスクトップPCを整理した際に余っていたケーブルカバーを付けました。 おっと、奥の方に、100Vコンセントを付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月26日 14:20 JADEのおっちゃんさん
  • 取り付け場所探索

    100Vインバーターの取り付け場所を探索。 助手席側のパネルを「エイッ」っと外してみました。 グローブボックスとドア側パネルの間に隙間があり、インバーターが入りそう。 グローブボックスからナビ側です。 目の前の穴が二つある金属板、この向こう側にも隙間がありますが、ナビへのノイズが心配。。。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月3日 14:35 JADEのおっちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)