ユーザー評価: 4.5

ホンダ

ジャズ(バイク)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ジャズ(バイク)

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • バラバラにする その5 ホイール

    タイヤ外し。ホイールを綺麗に。 まあ、リアタイヤの外しが厳しいこと! 冬なのにかなり汗をかきました。笑 ホイールの内側も少し錆がありました。 これはなんともないので軽く研いで錆止めします。 昔のドラムブレーキは整備する際にアスベストに注意しなければならないんですね! フロントの方がリムに錆が多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 08:35 FUJI_apjさん
  • 空気圧確認

    月一ぐらいでタイヤの空気圧確認します フロントが120kpaでした 基準は1.50kg/㎠(150kpa)なので空気を足しました (´-`).。oO(最近乗ってないなぁ) ※後輪はそんなに減っていない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 17:51 くろしろきいろさん
  • フロントタイヤ スポーク点検

    フロントタイヤのスポークを金物(レンチなど)で叩くとスポークがちゃんと固定(引っ張り)していたら高い金属音が響きます 鈍い音がしたら緩んでる 緩んでるとチューブ破くらしい もちろん手でもしっかり確認を 今回の点検で1本緩々でした スポークレンチ持ってないのでモンキーで何とか締めました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 21:37 くろしろきいろさん
  • フロント弱太足化に向けて

    フロントの太足化に向けて少しずつ準備中。 この間ようやくスペアのフロントホイール一式と1.85幅の16インチのアルミホイールを入手出来たので、バラしてアルミホイールへ仮組み。 リアと同じ位太くしたいというわけでもないので、弱太足化を目指して。 必要なスポーク長さやニップルサイズが分かったんで発注。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 17:38 MASA32@BP5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)