ホンダ ジョーカー

ユーザー評価: 4

ホンダ

ジョーカー

中古車の買取・査定相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ジョーカー

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • GWは愛車の点検

    久しぶりにガレージからジョーカーを出しました。なかなかエンジンが掛からなかったけど、掛かってからは問題なし。 US NV200と一緒にメンテナンス。 最後に洗車して終了。 でも室内保管なので殆ど汚れていない(笑) 元気なジョーカーなのでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 17:01 あんちゃん・★さん
  • 台風一過に日向ぼっこ・・・

    台風も去って今日は良い天気だったので 久しぶりにガレージからだしてエンジンを掛けました。 バッテリーはもちろんあがっているので キックで何度も。 綺麗に拭きあげて暫くアイドリング。 そしてちょっと走ってみる。 うんうん、なんの不具合もなく、元気いっぱいなジョーカーなのでした~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 21:33 あんちゃん・★さん
  • 暖かくなる前にまずは点検から。

    久しぶりにガレージから出して点検整備しました。 ずっと室内保管なのでいまだに新車のようです。 もっと乗ってあげないとかわいそうですね。 流石にタイヤの空気はかなり抜けてました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 14:59 あんちゃん・★さん
  • たまにはメンテナンスをしますね。

    ラパンのメンテナンスをしていたのだけど、ジョーカーもしてあげなくちゃという事でガレージから出した。 もちろん乗ってないからバッテリーはあがってます。 エンジンを掛けて置いておくと通りがかりの人に「どこのスクーターですか?」って聞かれます。 GSに給油に行っても若いスタッフさんに聞かれるので答える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 17:18 あんちゃん・★さん
  • ボロ直し

    まずは接触の悪いキーシリンダーを直す。 フロントカウルを外すとツタが。 結構な期間放置してあったなこいつ・・・ キーシリンダーを外すには五角?の謎のねじを外す必要が。 そんなもん無いのでサンダーで破壊 はずれた。 シリンダーのカシメを外して分解。 ちょっと破壊してしまった・・・ 清掃とバネを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月20日 21:07 玉蘭さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)