ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - リード125

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • エンジンオイル交換

    30000km交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月10日 09:58 デビット松田さん
  • ドライブベルト&WR&スライドピース&ピンボス交換&クランクケース内清掃

    前回クランクケース開けたのが2020.8/27 約9300kmだったので11ヶ月で4000km弱走りました。 今回変えるパーツ。プーリーボスはサスと同じアドバンスプロのものにしました。 購入前にメーカーに確認したところ、プーリーボス以外純正の状態で交換しても問題無いとのことで、また燃費への影響に関 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 21:19 ARROWS718さん
  • 駆動系メンテ

    久しぶりに駆動系メンテです 今回はW/Rを10gから11gへ ベルトをJF56用Wコグベルトへ あとは各部グリスアップで終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月1日 19:29 Toshi@74さん
  • 駆動系リフレッシュ

    ウエイトローラー スライドピース  純正品に交換 ベルト 交換 ざっと清掃しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 17:20 マグマ大使さん
  • Vベルト交換

    2018年、初弄りは通勤快速からです。 そろそろ2万キロなので、交換しておきます。 カバー取り付けボルトは、すべて8㎜サイズ(工具サイズ)です。 ボルト長が各所異なるので、位置通りに段ボールに刺しておきます。 カバーを取り外し、ベルトの状態を見てみると、意外とよいです。 ベルト幅も21.4mmくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 17:01 Smagicさん
  • 駆動系リフレッシュ

    駆動系一式リフレッシュ。 エアクリ交換。 猫は我が家のペットです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 15:40 のり平さん
  • エムファクトリ プーリー

    純正との差が判らない程度

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月15日 22:34 アロマリさん
  • Dr.pulley ウエイトローラー交換

    Dr.pulley 14g 20×15 ウエイトローラー交換 純正19g 結構汚れてるし、少し偏摩耗あり。 走行距離5,000キロもいってないのに。 Dr.pulley 念のため計りました。 キッチリ14g ウエイトローラー交換なんて初めて ですが開けてみたら、思った以上に 汚れてました。 汚れは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 23:33 yus@MSさん
  • ホンダ純正プーリーカバー

    今回購入した2020年モデルはツートンカラーモデルとなっていますがプーリーのカバーは黒です。 初期モデルはシルバーカラーなので初期モデルのカバーに変更しました。 オクで程度の良い物を1000円で購入して交換しました。 ポン付けです。 違和感なく完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 08:46 ガリバー2号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)