ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - リード125

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • YSS DGTサスペンション取り付け

    リードのサスペンションは片持ちなので、センタースタンドを立てます。 次に、サスペンション上部の取り付けボルトにアクセスするためラゲッジボックスを外します。 シートを開け、中に見えるボルト5本を取り外します。 年数が経っているので、ボルトにラスペネを注油し、数分放置。 その後、ボルトを緩めます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月3日 15:29 +CROSS+さん
  • リアサスペンション 交換

    2014年1月に新車購入してから今年で10年目13835kmとなりました。 新車購入時は硬くて辛い乗り心地でしたが、タイヤをHOOP、シートを近年の純正モデルと交換をしてやっと平和に過ごしていました。 しかし、気づけば大きめの衝撃が入ると3バウンドぐらいしてやっと収束するようになっていました。海外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 22:13 そうパパUCSさん
  • リアショック交換

    純正ショックはよく跳ねて落ち着きが無いのでカヤバのガスショックに交換しました。 新旧の比較です。 長さは同じです。 装着後の写真です。 乗ってみて最終的に固さは最弱にしました。ちょうど良い固さでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 17:40 ガリバー2号さん
  • ローダウンサス導入!

    SP武川のローダウンサス導入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 14:47 茂ちゃんマンさん
  • サスペンション塗装

    連休中外出自粛の暇潰し リード125のスプリングをレッドにしてみます。 使用するのはホルツの耐熱塗料 シビックのキャリパー塗装に使った余りです。 今回は耐熱である必要は無いと思うけど この塗料は仕上がりが艶テカになるのでクリアの上塗りが必要無くて楽です。 まずは脱脂 本格的に塗装する訳ではないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月25日 13:09 aki@.さん
  • フォークオイル交換

    新車購入から8年目にしてフォークオイル交換を行いました。8000キロ未満ですので走行距離は控えめでしょうか。 お値段的にもちょうど良いし、レビューの多さ的にも変化を推測しやすいという事でYAMAHAサスペンションオイルを選択しました。粘度はGー10。 結果的にはまだ少し硬かったかなと思う程度でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月26日 21:21 そうパパUCSさん
  • ローダウン

    足が短いのでローダウンしました。 赤 イス外して ボルト抜いて 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 00:04 やす@218dさん
  • 妻のリード号リアサスペンション交換

    カヤバガスショック 交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 15:44 kuni.kuniさん
  • リード125サス交換一気に2本笑

    1本目がこれ 前に変えて近所5kmくらい走ってノーマルに戻してしまた笑 硬くてスポーツ走行に全振りみたいな感じ(マアスポーツサスダカラシカタナイケド) 1本目の詳細 これはポン付け出来ました! 好みによるけどノーマルよりシャキッとします! これが2本目って もう付けてしまった笑 KYBガスショッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月28日 16:22 ゆたろーんたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)