ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - リード125

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • リード125 ベルトチェック

    37980㎞ ベルトチェックです 前回4月に36500㎞から1500㎞程走行したので経過観察(悪ければ交換)です カバー外してチェック 前回から距離・時間 経ってないのできれいです ベルト外して、、、、 前回から変化なし! (よくわからんけど、、、) クラッチアウター拭いてみると結構カス 久々 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月3日 14:25 アンピンさん
  • ミッションオイル交換

    エンジンオイル交換ついでに恒例のミッションオイル交換。 全然汚れて無くて新品時のメイプルシロップ状態でびっくり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 10:55 okuyamanさん
  • 駆動系リフレッシュ交換

    新車で購入して2年半、38701km駆動系のパーツ交換をします。 ディーラーで年次点検と共に依頼した所、6万〜9万円と言われ、自分でする事にした。純正部品は合計2万円弱。 まずはケースを外していきます ベルトなどの削れカスがついていますが、思ったほどでも無かったかな プーリー側 クラッチ側 外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月30日 21:31 茂ちゃんマンさん
  • ギアオイル交換 (4.543km)

    中古で購入し2週間経ちましたがギアオイルは未交換なのでという事で交換します。 ホームセンターにて一式揃えてみました。 走行距離4543kmとまだ少ないですが、6年超の為か結構汚れてます。ただ鉄粉は少なく水分は無いようですね。 注入量0.09L(最初説明書の0.08L入れても全く溢れる様子が無かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 11:22 かーすけ。さん
  • リード125 ベルトチェック

    ベルトチェック+交換要否 をしてみます。(一応交換する予定で新ベルト準備) 2万㎞での交換が推奨のようですけど、既に36000㎞を越えています。 カバーを外して カバーのボルトは場所と長さがセットなので、ホンダ純正のボルト位置ツールにセットしておきます。 ベルト側面に異常はないですが、やはり谷に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 01:10 アンピンさん
  • ミッションオイル交換(3回目)

    前回の交換(2023.3.29)から5512km走行 JK12はダクトカバーとクランクケースカバーを外さないと交換出来ません! ダクトカバー:ボルト3本 クランクケースカバー:ボルト9本 合計12本のボルトを8mmのソケットで外します 抜いたオイルの汚れ具合 鉄粉は目視では確認出来ず! ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月29日 18:18 スパーダFFさん
  • Dr.pulley ウエイトローラー交換

    Dr.pulley 14g 20×15 ウエイトローラー交換 純正19g 結構汚れてるし、少し偏摩耗あり。 走行距離5,000キロもいってないのに。 Dr.pulley 念のため計りました。 キッチリ14g ウエイトローラー交換なんて初めて ですが開けてみたら、思った以上に 汚れてました。 汚れは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 23:33 yus@MSさん
  • ウェイトローラー交換

    とにかく0-60km/h加速を重視しようと、とりあえず純正20g→14gに交換しました。 少し段付き加速する感じはありますが、30km/h巡行辺りからのフルスロットル加速感は変化を体感できます。 かなり高回転寄りになるので、排気音はそれなりに大きくなります。たぶん燃費も落ちているでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 15:59 がぁさんさん
  • ウエイトローラー交換

    純正は20gが入っていました 家にあったドクタープーリー15gに交換。 20g 0〜50kmまでローギア 15g 0〜70kmまでひっぱる感じ 街乗りで平均40km前後ならたぶん燃費も変わらんでしょう。 もともと高スペックなeSP+エンジンの最高出力回転数まで回せない超エコ設定だったので−5g ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月7日 14:15 ぺんカラさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)