ホンダ リードEX

ユーザー評価: 4.82

ホンダ

リードEX

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - リードEX

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー充電 10回目

    転ばぬ先の杖 定期的にバッテリー充電しています。 総走行距離 約28402km 前回のバッテリー充電は2023.10.8 前回からの走行距離 約857km 前回の充電から約7ヶ月 CTX7L-BSバッテリー 2018年12月から現在も元気に活躍中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 17:37 abcさん
  • バッテリー充電 9回目

    転ばぬ先の杖。 リードEXはキックスターターがありません。定期的にバッテリー充電をしています。 近距離しか走らないので三ヶ月に1回は充電したいと思っていますが、気がつくと10ヶ月位は充電してないことが多いです。 総走行距離 約27545km 前回のバッテリー充電は2022.12 前回からの走行距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 19:27 abcさん
  • LEAD EXバッテリー交換

    昨日Amazonでポチったバッテリーが届いてたので、今日は交換しました。 古いACDelcoは12.21V、新しい台湾YUASAは12.62Vでした。 サクッと交換し、セルモーターも元気に回ってエンジンかかりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 11:16 迷探偵「浅見光彦」さん
  • バッテリー充電 8回目

    転ばぬ先の杖。 定期バッテリー充電です。 リードEXのバッテリーはフロントカウルの中に入っているので、加工してバッテリーの配線をフロントコンソールボックスから引き出しています。 バッテリーは約4年使用中の激安バッテリー。過去にも使用して実績があるのでリビート購入しております。 性能は確認済み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月20日 18:35 abcさん
  • バッテリー充電 7回目

    転ばぬ先の杖。 定期バッテリー充電です。 リードEXのバッテリーはフロントカウルの中に入っているので、加工してバッテリーの配線をフロントコンソールボックス?から引き出しています。 バッテリーは3年5ヶ月使用中の激安バッテリー。リビート購入しており性能は確認済みなので安心して使ってます。 CT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 02:56 abcさん
  • バッテリー充電 6回目

    転ばぬ先の杖。 定期バッテリー充電です。 リードEXのバッテリーはフロントカウルの中に入っているので、加工してバッテリーの配線をフロントコンソールボックス?から引き出しています。 この寒い時期でも元気にセル回ってエンジンがかかっています。それでもバッテリー整備は忘れません。 バッテリーは3年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月26日 17:07 abcさん
  • バッテリー交換(1回目)

    台湾ユアサ YTX7L-BS装着! 新車から6年11ヶ月、約4万m使った、純正バッテリー電圧12.7V 新品バッテリー13.1V エンジン始動後、14.2V オルタネーター、レギュレーター等の充電系統に異常なし 塗布 オドメーター:39557.1km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月6日 16:16 スパーダFFさん
  • バッテリー準備

    電解液注入! 電解液注入後の電圧は12.2V 充電器で初期充電! 初期充電完了!13.5V 後は様子見、12.8Vくらいで安定してくれればOKかな!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 04:42 スパーダFFさん
  • バッテリー充電5回目 と 空気圧調整

    定期バッテリー充電。 前回のバッテリー充電から 約3ヶ月 約549km 使用。 CTX7L-BSバッテリー 2018年12月から現在も元気に活躍中。 近くの2輪館でタイヤ空気圧調整。 フロント1.75 リア2.25 総走行距離 約23154km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 18:52 abcさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)