ホンダ レジェンドクーペ

ユーザー評価: 3.75

ホンダ

レジェンドクーペ

レジェンドクーペの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - レジェンドクーペ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ウェルカムランプ?

    10年ぶりの投稿です 会社の子がクラウンに王冠マークを付けてたので影響されました笑 他車種の物を加工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月17日 00:04 KAさんさん
  • デイライト装着

    これまでのBEST3に入るであろう 成功作品です(; ・`д・´) 写真じゃ良さがなかなか伝えられない; 夕方この状態で点灯するとめちゃくちゃカッコいいです(; ・`д・´) まあでも本当はスモール点けたら、デイは消えなくてはいけないんですがこのままでカッコイイので配線はやりませんw エーモン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月6日 19:32 super麦さん
  • もう一度レッドテール作ってみた。

    バックランプ部分をクリアピンク、ウインカー部分をレッドテールのスプレーで塗装してレッドテールを作りましたが、レッド部分は時間がたつと劣化するようです。 上からクリアーでも塗装すればよさそうですが、同じ販売元から発売してる、エレガンスカラーで上から塗装してレッドテールを作り直すことにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月23日 19:30 vintageさん
  • USマーカー風カッティング

    ヤフオクで買ったカッティングシートです。 オレンジの半透明を使用しました(*´∇`*) ペンで反射板の形をなぞってカット♪ 脱脂してから貼り付けて完成(^O^) 僕は重ね貼りしました(*^^)v 格安ドレスアップですが パッと見の効果は大きいかなと思います♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月26日 19:59 あすぺん@KA8さん
  • フロントウインカーステルス球交換。

    今回は大先輩の麻呂♪さんとHayashIさんのDIYを参考にしました。 ありがとうございます。 で、ウインカーを外したら中の具を取る訳ですが、 ぶった切るにしても工具ないし; ピカリーン☆ 考えた結果、ハンダゴテの先端をカッターの刃に取り換え 即席ホットナイフを作成。 1周は面倒なので、過去 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年9月15日 21:04 super麦さん
  • H1のバーナーを無理矢理入れてみた

    702Kの中◯製キット付けていましたが、片側のバーナーが死んでしまいました。 Hiビーム使わないしなぁって事で、手持ちのH1バーナーを加工する事に。 発光点を合わせる&うまいこと納める為に、台座の部分を切りまくりんぐ で、フォグのイエローシェード外した時に発生したこの部品を… 切って曲げて捻ってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月26日 10:57 麻呂さん
  • フォグランプのイエローキャップ外し+ウィンカーポジション

    今回、ウィンカーポジション化と一緒にフォグ内のキャップを取りました。 バンパーを外しライト全部を外して行いましたがそのままでも取り外すことができます。 これでバルブを変えても白くならなったフォグがライトと同じ色になりました。 ウィンカーポジション自体は簡単なんですが、バンパーを外すのに苦戦しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月1日 01:46 IBK48さん
  • フォグのシェードを外してみた

    こちらは9年振りの作業になりますwww あの時はアパートの駐車場でやったなぁ~って思いながら…以下略 KA8のエンジンルーム、以外に隙間が多かったんだな~。 めちゃめちゃ楽々作業でした。 台座のみに分解。 非常に残念な事に、発光点が全然合いませんでした。 台座加工すればいけるかな? 普通にハロゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2010年2月28日 10:14 麻呂さん
  • フロントバンパーマーカー加工

    7年振り?の作業w 当時の事思い出しながら、ポカポカ陽気のお外で作業。 未施工の方へ。 段付きのラインを結ぶ線の辺りで切断すると、丁度いい感じの位置になるかと。 パックリと。 相変わらず、中の諸々パーツはきつかったです。 ホットボンドで切り口埋める様に接着。 前回より上手に出来たwww 盛り上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月28日 10:02 麻呂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)