ホンダ レジェンドクーペ

ユーザー評価: 3.75

ホンダ

レジェンドクーペ

レジェンドクーペの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - レジェンドクーペ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル漏れ

    ここ半年ほど、僅かながら車庫の床面にオイル漏れのシミが有ったので、いよいよ修理しました。 漏れが僅かなので、多分低圧系のオイルラインかと当たりを付けて、吸気系のパーツを外して見ました。 パワステのリザーブタンクのオイルを抜いて、3本繋がっているホースを外します。 太いホースの付け根からオイル漏れに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 19:26 GoGoKA8さん
  • エンジンルーム清掃

    今年初です…(汗) Dラーで整備もありましたので点検を兼ねて簡単な掃除をしました。 残念ながら近所のDラーもAバックスも信頼してません… 部品を破損させても無言で返却します…アリエナイ(怒) 機関は良好です。 錆び等も少くエアコンも良く冷えて快適です。 Panasonic caosバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 15:54 TAKAー8さん
  • 1-2 Egハーネスカバー塗装の続き

     ホンダは嫌がるのでしょうが、カットしています。  そのままでは不安定なので、ガイドを取付けて差し込みにしています。  電工の配線モールの雌側を使ってリベット止めです(切り口は面取りして下さい)。 ヘッド側との接続もリベットですが、エポキシパテで台座を作って裏より止めています。  パテ埋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 13:00 ひでニイさん
  • 1-1 Egハーネスカバー塗装

     以前に、質問の有りましたエンジンカバー塗装の、ちょっとした工夫を紹介します。  ヘッドカバーを塗装されているのは良く見かけますが、下部へ繋がる所までは脱着がちょっと...と言う方の参考になれば幸いです。  全体図と配置図 以前に作業は行っていましたので、外す方からです。  エアクリカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月6日 12:47 ひでニイさん
  • タイミングベルト&ウォーターポンプ交換

    人生初の整備となりました^^ 帰り道、トルクが増したように思えました☆ ん?ベルトのたわみでPOWERロスしていたのかな? あくまでも個人的な体感ですがww なにより安心感が違います♪ 薄給の自分にとっては痛い出費です;  9月には車検もあります; でもいいんです☆ 心の財産なんで^^ これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月27日 20:38 super麦さん
  • 警告灯類の修理

    ① D4 点滅。 ② スピードメーターの針が踊る。 ③ PGM警告灯。 上記3点はディーラーにてスピードセンサーキット とバルブセットEGR交換にて完治☆ (エンジンのかかりが悪いという事でメインリレーも交換) ④ ハンドブレーキ警告灯 ⑤ ABS警告灯 こちらは自分でブレーキフルード継ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月27日 20:24 super麦さん
  • カバー TypeR化

    まずレーダー探知機の取り付け。 ヒューズからの電源を なんかこんな便利な道具で線を引っ張れました。 終わり。 工房長達が エンジンからカバー外して なんかしだしました。 もう、勝手に ショップ作業が始まってしまいました。 みっちゃくん だかなんだかというのを 吹いてる所。 なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月15日 00:17 カンズJazzヴヽ('A` ...さん
  • フユーエルポンプ交換

    走行中にエンジン停止。 ディーラーを呼べる場所だったので助けてもらい見てもらったら ガソリンが来ていないとのこと。 ポンプセット24780円 リレー3423円 工賃9240円 合計37400円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月13日 23:01 billyさん
  • O2センサー交換!

    この子のO2センサー交換です! リア側のO2センサー交換です。ホンダで部品を取ると1万後半、こちらはデンソー製8千円(アメリカ空輸)なんと、一万は違うかな! 見た目は全く同じでした。 走行中にエンジンチェックランプ点灯したので(いろいろ症状はありますが)今回はコイツがトラブルさんです。 見ずらいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2006年4月13日 23:06 KAさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)