ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ライフ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビライザーブッシュ交換です😄

    こちらを交換します 見えにくくてすみません😣💦 ㊨が新品です✨ 外しました😃 ブッシュを取り付けて✨ 完成です❇ 最後までお付き合いありがとうございました✨

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月24日 08:12 ns-asmmさん
  • リヤサスペンションメンテナンス続き

    錆でくたびれてたリヤサスペンションの リフレッシュ作業をしました(^.^) リヤアクスルの錆と汚れきれいにして 防錆塗装しました(^.^) マロちゃんがめっちゃかっけーラパンに乗って 様子見にいらっしゃいました(^.^) リヤブレーキのオーバーホールも終わりました(^.^) 錆で酷いUボルトも 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月26日 23:11 もるさん♪さん
  • ショックがフロアを突き抜け(@_@)!で、溶接!

    初めはこんな状態f^_^; しばらく経つと 突き抜けた ((((;゚Д゚))))))) そして無理言っていぐちっやんに溶接お願いしましたf^_^; かなり大変みたいf^_^; 穴が大きいので鉄板を何枚か当てがって溶接してくれてます。 素晴らしいf^_^; で完成♪( ´θ`)ノ これでバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月8日 21:42 ボルドーエースさん
  • スタビライザーブッシュの交換

    ライフ君も17年目に突入しているので、前々から気になっていたフロントスタビライザーのブッシュをディーラーより調達したので交換します。 51306-SFA-003 2個で税込み\748 自作スロープで隙間を作り 固定しているステーを2本のボルトを外して取り外します。 左が新品、右が古いブッシュ 古い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月22日 23:36 kt21187さん
  • 足の微調整。プリ

    また、足の微調整しました。 もう少し動いて、快適にしようと思います。 伸び側を少し増やそーかなと。 【フロント】 先日、車高を上げた際、バネロアシートで調整しました。 ・ロアシート3mm上げ(プリ-3mm→0mm) 何となくですが、引き締まった感じ。 これを、 ・ロアシートを元の3mm下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月9日 21:24 hototogisuyamaさん
  • スタビライザーブッシュ交換の効果

    スタビライザーブッシュ交換後、寒い朝晩に乗りました。 一般道・高速道・コンビニ段差のガチャガチャ音が解消。効果てきめんです^_^ これで段差に怯えることはなくなりました^_^ パーツ代も安いし、過走行車のメンテにオススメです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月5日 12:50 LIFE-N-FORCEさん
  • レート変更とか 1

    千葉のイベントに向けて、少し車高を下げようかと。 なので、また12キロへ。 異音軽減したく、今回、スラストシートを挿入。 あと、 このエッジもあんまり良くないのかなー と、 軽く滑らかに。 完成。 ん? アッパーシートに何か引っかかる? んー ん? ボルトの1個、削れてます。 キャン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 22:43 hototogisuyamaさん
  • サスペンションブッシュ類交換(その②)

    その①からのつづき… リヤサスペンション♪ シートベルト外して、内張下側を外して… 10分もあれば充分。。。 軽は楽ですわ(笑) リヤダンパーマウンティング 品番:52631-SFA-004 @400円 4個使います。。。 MonotaRoで購入。 シャシーを挟んで上下で片側、同 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月8日 22:25 tikuba999さん
  • 車検整備 ③ パーキングブレーキの調整点検

    パーキングブレーキの点検です ワイヤ調整ではなくアジャスタで調整していく手法で行います とりあえず、レバー式とは違い踏み込み式なので3ノッチで完全に効くように調整を行いますが今回は調整はしませんでした 流れとしては、 1ノッチで少し重たい 2ノッチで力入れてやっと回る 3ノッチで何しても人力で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月6日 23:30 SHIN@Dunk88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)