ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ライフ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ストラットを固定してるボルトを交換

    交換前…。 2本ともFitに交換しているが全然寝ていない…。 まず上部1本交換…。 1本交換の傾き…。 2本交換…。 2本交換の傾き…。 念のためにダブル止…。 かなり内側に入ったので3㎜追加…。 それでも引っ込み過ぎなので13㎜→25㎜に交換…。 アライメントもかなりトーインになるので自己 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月8日 14:38 モリナツさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    少し前から気になっていたタイロッドエンドブーツからのグリス漏れ ブーツに亀裂が入っているようです プーラーで取外し パックリ亀裂 グリスを入れ替えしてブーツを圧入 取付し、問題ない反対側も同じように新品に交換します。 工具があった方が楽は楽

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月10日 12:33 さん
  • 【JB7ディーバ】 純正サスペンションから HKS HIPERMAX C-Compact(車高調)へ

    純正サスペンション 乗り心地は良いが…車高が高く見えスタイルが物足りない… タイヤとフェンダーの隙間、タイヤハウスの隙間が開いているのが ちょっと寂しいところ(笑) 車高調を検討 自分の条件は 「街乗り・乗り心地重視・車高調節幅は大きくなくて良い」 前車でも使用しており、良い印象と実績があったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月31日 16:31 クロイノさん
  • アクスル交換

    順番は当たってるか分かりません! まずジャッキアップしてウマをかませます! 次にタイヤを外し、リアショックを外します!14のボルトでしたね そのあとはラテラル外します ドラムを外します 確かm8のボルトを突っ込んでやります(自分は原チャのミラーを使いました) 次はドラム中央のカバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月10日 22:14 ノーチャライフさん
  • スタビライザーリンクとブッシュ交換

    走行距離 10,0409km 走行中、たまに凸凹道や停止時、右左折時にキュッという異音がしたので確認したら原因となりそうな箇所を2個発見 ①左側スタビリンクのブーツ破れ ②スタビライザーのブッシュの劣化  ゴムに亀裂が入ってます 注文した部品 ・左右スタビリンク各1個 ・ナット4個 ・スタビホ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 23:52 コリさん
  • リバウンドストップラバー交換

    バッテリーを外して あか円のボルトを外して前にずらします。 本来はヒューズボックスの上のネジを外ずしてステーを取ってずらすんですがボルトが隠れてるため外すにはワイパー外してパネル外さないといけなくめんどうなのでボックスのメイン電源のネジを外しました。 赤円のネジを外して(無論バッテリーは外した後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月12日 19:47 masa1さん
  • 車高調、交換

    STREED RIDE(以降S.R)からSTEALTH MINI(以降S.M)へ変更。 取り付け前に全体にコーティング。 コレやるのとやらないのとでは、だいぶ違います。 取り外し。 S.Rのショックロッドが錆でかなり渋かった。。 まだ使える(売れる)ので、ダイスでならしました。 アッパーベアリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月28日 12:37 hototogisuyamaさん
  • TEIN HIGH-TECH サスペンション交換

    交換前アーチ高さ フロント 610mm リア 605mm サスペンション比較 巻き数と全長が変わります。 フロントダンパーマウンティングもヘタリによる交換。 ライフ純正 品番:51920-SFA-005 2個必要 交換後 ここに至るまでロッドの錆と固着で激しく時間を要してます(笑) アッパーの抑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月21日 13:46 よろずやさん
  • RS-R Ti2000ダウンサスへ交換

    RS-R Ti2000ダウンへ交換。 フロント アッパーマウントはJB5用、リバウンド、トップナットはフリードハイブリッド用に交換。 リア。 簡単に終わりました。 前後ともに程よくダウン。 不具合も無く、足回りがキチンと動いてる印象になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月16日 01:40 R-STさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)