ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

整備手帳 - ライフ

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • バラしてみた

    一応エンジン降ろし まあ、洗います バラシ、リベットを 揉んで外し、現状把握 まあ、洗いましょう 錆びるだろうが まあ、今更です(笑) さあ、何処から手を付けたら良いのか? まあ、初めての経験、 まあ、何とかなるでしょう! エンジンは? まあ、開けてみますか?(汗)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 19:07 梟G15さん
  • イロイロ

    ワイパー回りも外れましたが サビの為ネジは固着で グライダーでカット(汗) 何か凄いです サビの上に未だに粘度が有る黒塗装 上から鉄板を貼りリベット これで錆びないなら良いが めっちゃサビだらけ! マズくない? やはりカットし 貼り直し? 私に出来るのかな? 初体験未知の世界(笑) 大丈夫? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 12:40 梟G15さん
  • 吹き出し口切り換えが出来ない(・_・;

    ダイヤルを回しても切り換わらない! なぜ???  風量は出てる感はあるのでファンでは無い。 ダイヤルでケーブルにて切り換えてるって、知る(無知)。 ここが外れてました。 そりゃ切り換え出来るわけないƪ(˘⌣˘)ʃ オーディオ交換した時、何も考えずにやったので外れたみたい。 ホント、無知で調べずにD ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 12:48 セピまき3号さん
  • 兎に角バラス・・・

    ヒーターユニットも取り外し マスターシリンダー外そうとしまし たらパイプ折れました  しかもシングル?なんで?? タンデムではないの? 怖いからタンデムに交換するか? 改造も面倒かな? まあ 考えよう・・・ 錆だらけ・・・・ ステアリング回り 電装系も取り外し ハーネスは火災も怖いし 作り直すか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 06:30 梟G15さん
  • レストア?

    いろいろと見ていましたら 錆との戦いの予感がいたします 細かく機関は治りそうなんですけど 肝心のボディーが問題です 修理はしますが  レストアと言いますか 板金 ボディーの手直しは???です まあ チャレンジする時ですかね。 そこまでする車なのだろうか?? まあ 練習台にはいいとの 意見もござい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 09:21 梟G15さん
  • エアコンフィルター取付

    フィルターレスなJB5でしたので。 先ずはフィルターをつける為に用意。 ・フィルターMAHLE :LAK561P ・エアコンフィルターケースHONDA:80290-SFA-941 ×2 ・リツド ブロアーHONDA:79303-SFA-941 諸先輩方々の整備記録を参考にさせて頂いて、交換完了! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 00:48 セピまき3号さん
  • エアコンフィルター交換

    走行距離:60,035km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 16:02 takashi406さん
  • ナンバー変更

    事情によりナンバーを事業用に変更しました。 4月前だけあってとても混雑していました。 乗用のまま事業用にするのはあんまりいないのか、乗用でいいのかと途中4回も確認されました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 17:25 kx2さん
  • 次期購入車

    60・70・80という年齢を考えると、 トヨタ ルーミーでしょうね。 全長 3725mmです。 N-BOXは??? 全長 3395mm/全幅1475mm ターボチャージャー付きのFFで、 パワーウエイトレシオが11.224厳し~ 普段の生活よりも遠出を考えると、 ホンダ フリードでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月7日 14:56 ハーレーのエンジンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)