ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ライフ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デットニング

    100均でアルミテープ、キッチンシート、スポンジテープを買い、ホームセンターにて吸音スポンジとパーツクリーナーを買いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 12:09 キングボンビーさん
  • 天井デッドニング

    ピラーは既に外してたので 天井にある物を全て外します(^^) それから リアゲートからズバッと 天井を外します♪ 3回目の天井外し。 慣れたもんです← 力任せですがww 市販で売ってるエーモンの デッドニングキットを使います。 小さくカットしてあるので 使いやすいですよ~ 3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年5月5日 17:39 さがえLifeさん
  • JB1 テールゲートデッドニング(?)第一弾!

    今回は、テールゲートのデッドンニングをやりますたw 思い立った理由?? 洗車のときに、水をかけると 音が響きまくってたからw あと、こないだ使った材料が余ってたからw では、こっからSTART→!! まぁまずは、内張りをはがしますw 内張りの固定ピンは、ネジ式になってるやつでしたw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月10日 16:10 (恋・Д`人・Д`次)さん
  • エーモン製ロードノイズ低減マット装着後のインプ(LIFE編)

    先日取り付けたエーモン製ロードノイズ低減マットですが、今日少し市街地を走った感想です。 やはりKカーはSTEPと違い車体底部の厚さが薄いせいかかなり効果を感じました。 が、他にエーモン㈱さんの『風切り音防止モール ドア用モニターキャンペーン』で付けたモールしかデッドニングしていないので、他の箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 19:08 Sフリーダムさん
  • お手軽お気軽☆簡易デッドニング

    まずは、ドアの内張りを外します! 水が室内に入るのを防ぐビニールシートを剥がします! ブチルテープも、パーツクリーナーを使って除去します ダイソーで購入したアルミテープで、穴という穴を塞いでいきます! テープの厚みに2種類あり、 今回は、厚い方を選択しました アルミテープを張り終わったら、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月17日 05:33 ドリこてさん
  • デトニング?

    スピーカーを変えようかと思ったのですが この作業に挑戦!! スピーカの裏側には、エプトシーラーを張り張り 最終画像が無いのでこの画面で悪しからず^^ 作業的には切った張ったの繰り返しですが 満足のいく結果となりました。 これでスピーカー性能発揮だわさ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月15日 01:02 みぎょんさん
  • デッドニング その2

    ついでなんでラストガード入れときます! サイドビームの剛性強化に制振材5ヶ所くらい貼ります! 小分けにしてオトナシートを貼り付けその上からスピーカー周りは波型スポンジで他は普通のスポンジ貼り付け! 制振材貼っていきます! CD流してビビリ等ないか確認して足りない所に制振材貼ります! 付属のバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 23:38 Step Mai Lifeさん
  • 爆音への道

    フロントドアのデッドニング 前に施工したレアルシルト匠をアルミガラスクロステープで縁取りして剥がれ防止と補強!!配線は隙間テープ巻き!! オーディオテクニカの新製品クリップダンパーを内張りのクリップ用穴に脱脂してから張り付け!! フロントドア内張りにレアルシルトを贅沢貼り!! 調度良いサイズに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月5日 00:48 かず亀@長野さん
  • 穴補修

    穴開いた場所をどうしようかと悩んだ末、 × そうだ、京都へ行こう ○ そうだ、LEDを埋めよう 穴の径間違えて、大きく開けすぎた!!!またもやミス 隙間はパテで埋めました パテだっさ・・・ 浮いてる・・・ ドア・・・いつか買うか(笑 ヤスリかけて灰色に塗ったらばれへんかな? また試してみるか! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 23:17 RaiSoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)