ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • バンパー塗装

    嫁がぶつけたバンパーの補修にチャレンジします。 キズが盛り上がっていたのでカッターで削ってある程度平面にします。 耐水ペーパーで磨いて下地を整えます。 パテでキズを埋めます。 磨いて平面にして脱脂してバンパープライマーを塗ります。 塗装前にボカシ剤を塗り本塗装します。 最後にクリアーをかけて終了で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月23日 15:16 リントパパさん
  • リアフェンダー 錆び補修 その1

    以前から発生していたリアフェンダーの錆び。ちょっとずつひどくなってきているので補修してみます。 で、作業開始前の写真を取り忘れました(笑)orz まずは錆び落とし~錆び転換剤を塗ったところ。 そしたらパテを盛ります。使用したのはこちら。 パテ盛り後。 からのパテ研ぎ後。耐水ペーパーで削りました。だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 18:50 マサ( ☆∀☆)さん
  • 2万円のライフ外装磨き

    2万円のライフはソリッドのホワイトですが、ツヤが無くガードレール状態だったので磨きました。 コンパウンドは愛用している「塗面光沢復元剤」 ホワイトなので磨いた場所が分かりにくいですが、少しづつツヤが出てきます。 だいぶツヤが出ました! ついでにヘッドライトもキレイに! やっぱり、ツヤがあった方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月20日 22:39 コバBさん
  • 左側 フロントフェンダー の交換

    折角,初参加のライフ会なので 、ギリギリ ですけど峰の部分の塗装が傷んで トホホ な 左 フェンダー を, ヤフオク で間に合わせた中古良品と交換しますっ 。  先ずは,現状から 。 観難いかも知れませんが、峰の周囲の クリアー が特に劣化して変色し,一部は剥れて毛羽立って居ますネェ 。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月8日 03:58 きむてつ@高崎さん
  • パテ埋め塗装にチャレンジ!

    譲り受けた時から大きな凹みが有ったのでパテ埋め塗装をしました。 凹んだ部分をはくり剤で落とし回りをペーパーがけ! パテをのりやすくしました。 (はくり剤は無くてもOK) そこへ市販のボディーパテを何回かに分けて少しだけ厚みをだします、少し広範囲に広げると失敗しにくいでしょう。 乾燥は2時間位で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月11日 17:50 たかさんK2さん
  • 素人板金

    久しぶりの投稿ですが、地味な作業をしていました。エンジンのめぼしが付いたところで板金を行っております。 このライフさんは錆びはあまりなく、穴も数箇所ととてもいい状態でしたが、Aピラーの辺りに何かが落ちてきたらしくベッコリ凹んでおりました。 ルーフはなんとか叩いて修正できた?のですが、ピラーは袋にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月31日 01:06 tasuku360さん
  • リヤパネル補修

    何かにぶつけて凹んだらしいリヤパネル 前に補修した方が手抜いてウェザーストリップが 付いたままでパテ入れした為パテの密着が 悪くパテが浮いたところから水分が 侵入したらしくそこから錆が発生して パテが浮き上がりポロポロ剥がれる状況(^_^;) 手で簡単に剥がれ落ちました どうやら厚化粧らしいwww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月16日 19:51 もるさん♪さん
  • 錆補修

    通勤で使っているライフの錆が気になったので補修しました。 本来なら、パネルを1枚塗るらしいのですが、素人にそんなことはできないので、部分補修。ペーパー→パテ→サフ→エアブラシ+ボカシ剤で施工。 ペーパーは#150→#240→#400→#800を使いました。もっと番手使いたかったけど暑さで限界(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月5日 10:07 しろっこさん
  • 【LIFE】ボンネットラッピング…

    ボンネットのクリアが浮いてきていたのでラッピングしてみました… クリア剥いでサフで下地作って、『3M ブラッシュドブラック』でラッピング… コツがいるけど何とか貼り上げました… 初めてにしてはまぁまぁの出来…? ただ、下地をもうちょっとキッチリしとけば良かった… 光の加減で凹凸が目立つ…涙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月7日 22:16 NON…さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)