ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • サビ補修

    冬場のエンカル攻撃でフェンダー部分に塗装の浮きが出てきたので 削って、パテ盛って補修。 一応、テールとパンパー外して作業してます。 素人板金なので、粗が目立ちます。 もう少しパール系なので厚塗りする予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 23:22 はし84さん
  • ゲートスポイラー取り外し、穴埋め塗装

    ダンクゲートスポイラーはずしました… 穴をアルミテープでふさいでパテで整形しました。 (簡単にアルミテープ) サフェーサー入れたとこ 今回はブラックパールにしました。ストリームと同じホンダのB92Pで 気に入りました。やってよかったです ついでにリアのモデューロバンパースポイラーのセンター部もブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 13:23 rg175さん
  • ハッチゲート・アウターハンドル の 交換修理

    ヤフオク で ゲット した アウターハンドル が届きましたので、天気が崩れる前に作業して, 少しでも綺麗な状態にしましょうネッ(嬉)  それにしても、最近は宅配の輸送が速く成って,有難いですねぇ 。   直ぐに届きますっ(嬉) 現車の状態は御覧の通り 、 ハンドル 部分が傷付いて,下地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 00:38 きむてつ@高崎さん
  • 右後ろのサイド補修❶

    嫁さんの不注意でかなりべっこり凹んでしまった。 こおいう場合は裏から叩くか鉄板溶着して少し戻します。 でもそんな道具持ってないし… パテで整形しよう。 元の画像は無いですが。80番の番手で塗装を落として鉄板の状態に。(足付はしっかり) それから厚付パテを持って→乾かして→削って持ってのくりかえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月22日 21:31 hanzo@k20aさん
  • サイドシル周辺 補修!

    ご覧の通りいい感じで錆び、腐れの出ているこちら。とりあえずてきとうに補修しようと思います。 写真は粗方錆び落としをしたあとです。 次はパテ埋め、研ぎ。研ぎは場所も場所なので、グラインダーでざっくりです。まぁ、正直ここまでひどいと何をしてもその場しのぎのような気もしますが(笑)。 そして、会社からも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 20:41 マサ( ☆∀☆)さん
  • バンパー塗装

    嫁がぶつけたバンパーの補修にチャレンジします。 キズが盛り上がっていたのでカッターで削ってある程度平面にします。 耐水ペーパーで磨いて下地を整えます。 パテでキズを埋めます。 磨いて平面にして脱脂してバンパープライマーを塗ります。 塗装前にボカシ剤を塗り本塗装します。 最後にクリアーをかけて終了で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月23日 15:16 リントパパさん
  • バンパー取り付け部修理

    嫁さんが家でバンパーを引っ掛けて取り付け部がブラブラになってしまったので直します。 あーあー、バンパーちぎれたよ(´・ω・`) まあ、このぐらいなら大丈夫だけど… フェンダーのビス受けのグロメットが飛んでます。角穴も引っ張られて歪んでいるのでプラハンでシバキ倒して修正しました。 そしてその時にバン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 23:59 タツ@GT3さん
  • 右後ろのサイド補修②

    前回の続きになります。今回は巣穴埋めをしようと思いまして。気になる箇所を薄づけパテで巣穴埋めしてます。 硬化したら320番で段差を慣らします 実はサフェがほとんど容量がなくて。垂れてしまいました… 皆さん吹く時は容量確認した方がいいです。僕みたいに液だれします… 硬化したら320番ので垂れた所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 20:36 hanzo@k20aさん
  • 新車の様な綺麗さにビックリ!

    ボンネット、前後バンパー、右フロントドア、右リアドア板金塗装&全体の磨き 後輩の板金塗装屋さんでお友達価格でやって貰いました。 見違える程綺麗な車となりました。屋根がだいぶ酷いのですが予算オーバーなのと、とりあえず見えないので今回は見送りました。 最後にお決まりのGYEONかけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月8日 22:55 よっしーはーだーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)