ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • JB6「ワイパーアーム」交換

    ライフJB6(JB5共通)「ワイパーアーム」 純正ですが韓国製でした。 右76600-SFA-003 左76610-SFA-003 品番が分からなくて・・・やっと見つけました~^^ ディーラー注文すればいいのですがネットでありました。 何故かワイパーアームって錆びるの早すぎですよね・・・; 2回さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月23日 16:31 tintiroさん
  • ワイパーアーム塗装

    ワイパーアームに錆 グラインダーで錆を取って 艶消しブラックでスプレー 途中で無くなったのでダイキに買いに行きました スプレー中

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月10日 22:01 29732masaさん
  • ワイパーアーム 塗装修理

    塗装劣化で見苦しくなった ワイパーアーム を塗装修理します。 ワイパーが劣化してると、不思議と車が古く見えちゃいますよね。 先週天気の関係で 途中やりになってしまいましたが、プラサフ までは完了しています。 普段なら ブラックで直塗りですが、塗装材料の在庫一掃セール という事で。(笑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月7日 20:48 morishigeさん
  • 【JB5】リアウォッシャーが出ない~ノズル交換

    リアウォッシャーが出ないのはノズル詰りが原因でしたがノズルの型番が分からず放置してました。 先日、BatterFGさんが調べてMonotaroで購入されていたのでさっそく注文しました。 品番:76850-SFA-003 先の細い内張りはがしをゴムパッキンの隙間に差し込んで外します。 ノズルをひっぱ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月30日 16:46 CONT☆彡さん
  • リアワイパー停止位置変更

    プレオでもやった、リアワイパーの停止位置を変更しました。 理由としては、積雪によってのワイパーブレードの破損を防ぐ、ワイパーブレードの凍結を防ぐって感じでしょうか。 これなら、とんでもない積雪でもない限り立てておかなくても大丈夫かと思います。 凍結に関しては、熱線のスイッチが入っていれば直ぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月22日 17:13 SA10-Rさん
  • リアワイパー倒立化

    作業中写真を撮り忘れました… フィットでもやっている倒立化です。ライフでもやってみようと思い立ち、やってみました。 パネルを外すのがフィットより面倒です。 はずし方は見れば誰でもわかるんですが… モーター部分を分解して、ギアを外し、ギアに付いている電極を外して180度反対に取り付け直して組み直せば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月2日 06:54 きんた まけるなさん
  • リアワイパー撤去

    リアワイパー撤去前 ワイパー倒立化したんですが…… モーターも外したんですが、穴をどうしようか考えました。 考えた結果、とりあえず艦これの高ボーキサイト仕様車のステッカーで穴を隠しました ワイパーがなくなったことによりリアがスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月5日 19:55 cho-noさん
  • ワイパーモータ撤去

    使わないリアワイパーをワイパーモータごと撤去します。 リアガラスにカッティング貼る予定ですしね。 はい、写真を撮るのを忘れてました。すでにモータはありません。 内側の板外して、モータのコネクタを気合いで外し(時間かかった)、ボルト外せばモータは取れます。 裏から養生テープ貼ってます。縁が錆びだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月23日 01:07 御影蓮さん
  • フロント間欠ワイパー時間調節化-3

    ワイパーレバーの取り付け-1 可変抵抗を取り付けたワイパーレバーを車両に付けます。 ワイパーレバーの取り付け-2 可変抵抗を付ける前に、一度試運転をしてみた方がよいです。 試運転をするときは、フロントガラスに水をかけてからか、ワイパーを立ててから行うと、ゴムが痛みません。 ワイパーレバーの取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月13日 15:01 chip1114さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)