ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リヤウォッシャー詰まり

    リヤウォッシャーが出ない。。 タンクのパイプ抜いて、くわえてプーッと息を吹いてみても、全く出ない。 あとから車屋さんに聞いたら、正常でも息吹いたくらいじゃ出ないよ。パイプ3〜4mあるから。 と(笑) 途中のジョイントが何カ所あるのか、どこを通ってきてるのかも分からないので、出口から解析。 ゲ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月24日 21:56 hototogisuyamaさん
  • ポイっと一本化(; ̄ェ ̄)

    お手軽です… 説明不要のワイパー一本化(=゚ω゚)ノ笑 何目指してるかわからぬ…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月18日 09:28 ダン暴さん
  • リアワイパー倒立化

    Lifeでは定番化している?リアワイパーの倒立化です。 (写真は作業前) 諸先輩の整備手帳を参考に作業しましたが、JBライフの「かもへい」さんの整備写真がとても参考になりました。 ありがとうございます。 まず、リアワイパーをはずし、リアハッチの内張りをはずしてワイパーモーターユニットをはずします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月8日 10:53 FITでいこうさん
  • 【JC2】 リヤワイパー倒立化

    ライフでは定番のリヤワイパーの倒立化をしました。 積雪地域に住むものとしては倒立していた方が雪が積もらないので助かります。 見た目もかっこいいので。 母親にとられた白ライフで経験済みだったので作業は簡単でした。 リヤゲートの内張りを外します。 これはプラスチックのリペットのようなもので留めてある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年6月30日 17:27 SW_PJさん
  • リヤワイパー補修

    以前、塗装したリヤワイパーの表面が劣化してしまっているので、再塗装します。 表面がざらついてしまっています。 劣化した塗装を削り落として再塗装します。 ブラックを塗装後、クリアーを噴いて完成。 全ての塗装が終わったら車体に戻します。 ついでに劣化したシールも剥がして 取り付け完了。 見違えりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月3日 21:14 kt21187さん
  • リアワイパーアーム流用交換

    JA4リアワイパーアーム取付部プラスチックカバーにヒビが入って壊れてしまい、みっともないので取っ払ってボルトむき出し状態(それはそれでみっともない)でしたが、折角の機会なので樹脂製ワイパーアームを流用してレトロフィットしてやろうかと(・ω・) 解体屋さんに行って軽自動車の樹脂製ワイパーアームを探し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月11日 18:13 life JA4さん
  • リアワイパーマスコットを付ける

    リアワイパーを外し方は簡単、樹脂製のカバーを車体外側にスライドさせると、10ミリのナットで固定されているので、ナットを緩めるだけ 今回テストケースとして、ダイソーでみっけたゴム製の🏀を付ける。家にあったエポキシ系の接着剤で接着、素材の関係で落ちる可能性もある、その時は適した取り付け方を考えますσ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月10日 09:51 てるちょんさん
  • リアワイパー交換

    リアワイパーを、樹脂ワイパーに交換しました。 交換だけでは『芸』がないので倒立化をしました。 穴の位置変更だけでは、リンクの回転半径が変わり、リンクがケースに当たってしまいます。 ギアの接点金具を一旦外して、180゜回転させて取付けます。 赤丸の『2』の刻印が見えるようにします。 ギアをケース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月1日 23:51 かもへいさん
  • 黒樹脂パーツリフレッシュ

    アイシス同様黒の樹脂パーツのくすみが気になりカーメイトの樹脂パーツ復活剤なるものを施工♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1603806/car/1190954/6197765/parts.aspx 白み掛かったワイパーが黒々とリフレッシュ! 本当は塗装し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月17日 20:34 ななつのうみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)