ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • 【JB5】リアウォッシャーが出ない~ノズルの外し方

    中古で買った当初からリアゲートのウォッシャーが出ないので調べてみました。 リアゲートのゴムブッシュを外します。 結構しっかりはまっているので寒いときははずすのもはめるのも結構苦労します。 ノズルにつながっているチューブを外します。 ブッシュの先にペットボトルをテープで止めてリアウォッシャーを作動さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月24日 16:35 CONT☆彡さん
  • ワイパーアームサビ取り塗装TRY

    以前から気になっていたワイパーアームのサビ。 この類の事は、初体験!まずは「3ちゃん」へ相談。 3ちゃん指導にて、コレとサンドペーパー、シリコンオフなど購入。 サンドペーパーでサビを取って、こんなもんかな? 結構、ツルツルになったので、脱脂して、赤サビ転換剤塗り~ 乾いたので、つや消し黒でスプレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月27日 19:58 弐号機_ZC型さん
  • リアワイパーレス化

    先日、塗装が完成して手元に届いた「ワンオフリアガーニッシュ」 早速、取付けたいと思います! いきなりですが、元々ディーバ君に付いていたリアガーニッシュとの比較画像。 ガーニッシュを交換する事によって、リアゲートの板金塗装を行わずにリアワイパーレスが出来るのは嬉しいですね。 まずはリアワイパーを取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月13日 17:50 B.99さん
  • ワイパー倒立化

    最近ライフの弄りが停滞気味だったのと、ヨースケ♪さんのところで刺激を受け・・・ 試しにやってみました☆ 画像はBefore 方法に関しては省略で・・・手抜きですいませんm(__)m他の人のを見て作業したので…(汗)   画像はAfter 結構イメージ変わりますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月8日 18:01 ロックン(´~`)さん
  • ワイパー倒立化

    ワイパー立てました。LIFEは簡単にできたので調子に乗って知り合いのFitもやったら難しかったです。その隣は愛車の通勤自転車です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月3日 16:45 709さん
  • ワイパー塗装

    いきなり完成(笑) 嫁さんの車のリヤワイパーが劣化して汚かったので、リフレッシュ。 前に補修に使った純正色等があったので、ボディ同色にしました。 清掃→脱脂→ミッチャクロン→ホワイトプラサフ→純正色→クリア 息子が興味示したので場所変えようとして「あっ」一部剥がれた! あーあ、後で刷毛補修か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 19:39 三遊亭いっぽさん
  • ワイパー取り替え

    運転席と助手席側のワイパー取り替え。リアは未ひらめき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月14日 05:59 キングボンビーさん
  • ワイパーアーム塗装

    以前から気にはしていたのですが、冬が来る前にようやく重い腰をあげました。 ワイパーアームを取り外し、サビの部分を紙ヤスリで取り除きます。 以前購入した耐熱ブラックのスプレーがあったので、それを使用しました。本当は二度塗りした方が良いのですが、乾くまでに一時間位掛かるので一度で済ませてしまいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月6日 17:48 ちゃぶ6さん
  • リアワイパー倒立化

    お金無いけど何か弄りたくなったので、立てちゃいました(・∀・)b やり方は他の人のを参考にした訳ですが、この型?のライフは少し面倒かも…。 180度先の穴の位置が微妙に外側(内側だったかも)にずれている為、裏側の金属の輪っかを180度変え、ピンは元々刺さっている穴を使うという事になります。 気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 14:24 4カドの品川さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)