ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • アーム交換

    かなりへたって来て錆も浮いて来たため、フロントのワイパーアームを交換。 17年経ってもまだ部品があるのは有り難いなぁ…。 左右で約8000円。 ホンダにて、部品番号と値段を聞き、Amazonにて購入。500円ほど安く買えた。部品を買う時は、いつもこのパターン(^_^: 元から付いていたアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 06:49 タジやんさん
  • リアワイパーからの異音の改善

    リアワイパーを作動させると、甲高い音で「ヴォォォォンヴォォォォン」と鳴ります。 最初はワイパーゴムのせいかと思っていましたが、ワイパーを立てたまま動かしても鳴るので、ワイパーユニット辺りに問題点があるのでは、と予測しました。 非常にやかましいので改善してみようと思います。 まずリアの内張りを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 13:52 あぷらば!さん
  • ココ、目に付くんでキレイにしよっと♪

    錆びたワイパーアーム、まぁ結構古いクルマなんで仕方ないんやけどいつもこれが目について嫌なんで塗っちまいます アームをクルマから外してブレードを外し、本来なら洗浄やら脱脂やらするけど今回はこのままつや消し黒(ホームセンターで200円の缶スプレー)で塗装♪ ちなみにこの塗装ブースは家の前の溝ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月23日 15:18 da-cさん
  • リヤワイパー倒立化

    雪国在住なので、リヤワイパーを倒立化してみました。 通常位置だと、雪が積もったり解けた雪が凍ったりして大変ですが、これなら大丈夫でしょう♪ リヤワイパーの倒立化はライフでは有名なネタで、加工も一切不要でした。 作業手順・方法については、みんカラ内で調べて参考にさせていただきました。m(__)m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月1日 17:16 まっぴょいさん
  • リアワイパー倒立化

    完成の画像しかないですが(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 15:54 philosophyさん
  • ライフリペア計画③〜リアワイパー編〜

    見てください、経年劣化したリアワイパー、、、 根元はまだペーパーかける前なんですが先の方はペーパーかけ始めた時に写真撮ってないのに気がついて、写真とりました😝 取り外すのめんどくさいからワイパーの先っぽだけは外してあとはマスキングしました。 フロントワイパーの時に使用したスプレーを再利用👌 中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月13日 20:17 中ちゃん@煌さん
  • リアワイパー倒立化

    いきなり完成!! ものの10分たらずで終了。 リアゲートの裏のパネルを外し、ワイパーの歯車(?)の固定位置を変えるだけです。 特に僕のウチの方では雪とか関係ないし、ルーフスポイラーも付いてるので、やらなくても問題無いと言えば無いのですが、何となくやっちゃいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月17日 12:31 アヒひこ@プニプニさん
  • リヤワイパー倒立化(事後承諾編)

    奥様はステップワゴンでおでかけ、子供達は公園に遊びに行ったので この間にライフをいじいじしてみました 内張を外し ステップと同じ様なモーター発見 蓋を取り外し 途中、写真取り忘れ いきなり完成~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月3日 20:52 まりあき。さん
  • ライフのワイパー倒立化

    リアハッチをあけ、内張りを剥がします。 内張りを剥がすとワイパーモーターなどがでてきます。 ボルトで3本止まっているのでボルトを外します。 次に、ビスが4本止まっているのでビスを取ります。 外すと歯車が見えるようになります。 歯車の穴に刺さっているので、浮かせ、その状態でワイパーを起こして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月3日 09:56 隼人っちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)