ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウエルカムLED追加

    ウエルカムLED2個にしました! 光広がりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月4日 15:17 yume0711さん
  • サイドミラー、塗装の巻

    内張り外します。 すると!3ヶ所に丸いカバーが有るので、外します。 すると! 奥にボルト見えます。 3ヶ所外すと!サイドミラー外れます。 手前のカプラー外し、サイドミラーを引っこ抜く! サイドミラーつけねにゴムカバーがビス1つで止まってるから、外します。 サイドミラーの上下は3ヶ所の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 11:02 キミノコエさん
  • サイドミラー追加工 Part 1

    この間付けてみたウインカー付きサイドミラーですが、裏側からみると後付け感があります。 この隙間が私のポリシーに反するので、この隙間をパテで埋めて整形し直します。 今回使うパテは、この前モトポケくんに使った時に余ったホルツのツインパテと新しく買ってきた薄付けパテを買ってきました。 まずは汚いので綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 18:58 あぷらば!さん
  • 実はやっちゃってました

    実は以前のミラー交換の時に写真の内張りを破損していました。 なので、ホンダDに行き新しい内張りを用意しました。(一つ780円以外に安いw) 内張りを付けずに走るのはすごく見っともなかったです。 壊さないように戻して完成。 やっと本当の意味でミラー交換が終わりました。 内張りが綺麗になり良かったです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年11月13日 15:36 204Wraithさん
  • 電格ミラー配線

    今日は昨日交換したミラーの配線を施工していきます。 まずは簡単なスイッチ部からダブルギボシを使って左右に配線を持っていきます。 次に配線を室内からドアに通します。 配線通しを使ったので簡単に通せました。 後は線の先にギボシ端子を付けて接続し、インシュロックを使い整線します。 この作業を反対側にも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月4日 13:02 204Wraithさん
  • ミラーヒーター製作

    JB2には純正でミラーヒーターの設定がありません…(;・∀・) なので、無いものは作る…(;・∀・) って事でフィルムヒーター購入…(;・∀・) 配線をハンダ付けして…(;・∀・) ミラーの裏側に貼り付け…(;・∀・) 防水処理をして、車内まで通し、リアデフォッガと連動するけど、リレーとヒュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月24日 07:17 クロクマさん
  • ドアミラーウインカー

     ドアミラーにウインカー機能が付いていないので付けてみた。まず、ドアミラーをはずしてばらした。 養生テープを貼り印を付け、5mmの穴をあける。 5mmLEDを埋め込み、配線して、バスコークで防水。 ドアミラーを組み立てる。 こんな感じに仕上がった。 ついでにポジションに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 21:38 oka太郎さん
  • ブルーミラー

    右側だけほしかったので購入しました。 先月、ブルーミラーガラスの接着力が弱くなり、、、。 いつしかガラスが落ちて割れました。 メインガラスも割れました。 メインガラスを新品に交換し、ブルーミラーを接着剤で付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 12:53 えむトレックさん
  • JB5ライフのドアミラー分解方法

    まず、ミラーカバーからミラー本体を外します。 ミラーを一番上向きにします。 ミラーを下から見た写真です。 写真赤丸の部分の白いパーツを下方向にずらします。 (白いのが、黒いのに挟まってます) 左側にも同じような箇所があるので、それもずらすと ミラーの固定が外れるので、ミラーの下側を手前に引いて ミ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2008年4月28日 18:44 HiRAMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)