ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウインカー付き ドアミラーのバラシ方 (足編)

    鏡からバラス方法と、足からバラス方法がありますが、どちらが先でも構いません。 当方は、足からバラシました。 足固定部分の黒い裏カバー 赤丸部分のネジを外します。 足固定部分の黒い裏カバー 先ず 黒いカバーを外すために、配線へ貼り付けられているスポンジのような物を剥がします。 次に 黒いカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年3月2日 06:23 まさ@さん
  • ドアミラー制御ユニットTK01

    【内張り取り外し手順】 1.精密ドライバーでドアポケットのリッドを開き、   タッピングスクリューを外します。 2.精密ドライバーでドアノブ裏のリッドを外し、   タッピングスクリューを外します。 3.クリップリムーバーを使い,クリップ7ヶ所を   外して運転席側フロントドアライニングを   ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年5月16日 00:01 まるち@さん
  • ワイドミラー静音化

    先代車から唯一受け継いだワイドサイズのバックミラー。サイズが合っていないのか、高速走行時にビビり音がずっと気になっていた。 そこで音の発生源と思われる、純正ミラーと当たる箇所に吸音テープを貼り付け。効果は上々で、今まで気になっていたビビり音が全く気にならなくなりました! 使ったのはダイソーのクッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月24日 17:49 鏑木さん
  • ドアミラーデカール

    まぁ、整備手帳ってほどではないですけど…一応Upしときます(^-^) Before… After… Upで( -_-) 前にレクサス乗ってたので、懐かしいです(≧▼≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月24日 17:13 LC660さん
  • ウインカー付き ドアミラーのバラシ方 (カバー編 その2)

    ウインカー付き ドアミラーのバラシ方 (カバー編 その1)で黒いビニールテープを剥がし、配線を抜くと外れます。 全てばらした状態

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月10日 04:56 まさ@さん
  • ウインカー付き ドアミラーのバラシ方 (ミラー編)

    ミラーの向き ミラーをこの様な向きにします。 指で押すと動きます。 ミラーの固定爪の場所 赤丸部分の2ヶ所が固定されています。 ミラーの固定爪を外す マイナスドライバーなどの薄く硬い物を赤丸部分の黒と白の間に差し込み、テコの要領で外します。 硬く固定されていないので力任せではなく、割らな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年3月6日 04:06 まさ@さん
  • WelcomeLamp 取り付け

    作業はミラーウィンカーの所にありますwww 配線を繋ぎ完成しました。 配線はヒューズBOX上部のコネクターで取りました! ルールランプのコネクターです。 ウィンカーと両方www ウェルカムランプはエーモン工業のLEDを使用しましたo(^-^)o 写真では伝わりにくいですが、暗いといい光を出してく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年12月18日 20:24 ピスンさん
  • 自動格納ミラー

    某オクで購入し、ありとあらゆる資料をネットから調達。 配線が良くわからないので、テプラで表示。 あとは、集めた資料通りに。。。 内貼り剥がして、切って繋げて。。。もとに戻して。。。 そんで、キーレスで閉めると。。。 ウィーンって閉じました。 動画撮れば良かったかな。 嫁のリクエストでできるか不安で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月28日 23:10 Tマッキーさん
  • ミラーカバー内側を交換

    自家塗装したつや消し黒が 痛んでみすぼらしくなってきたので 中古のものを(σ・∀・)σゲッツ!!して交換しました。 今回は塗装しなくていいように ナイトホークブラックパールのものをしよう。 艶ありになってしまいましたが、 これはこれでアリ? まぁ、完全に自己満足の世界ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月4日 20:56 HiRAMさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)