ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • バイザー磨き

    ホンダの経年車の純正バイザーってなぜかどれもツヤ消し状態になっていますが、ご多分に漏れず我が家のダンクのもツヤがなくなってカサカサ。 (「バイザー 磨き」でググってみると、出てくるのはホンダ車ばかり・・・) というわけで、バイザーを磨いてみますが、どんなやり方がベストなのか検証するため、ドアごと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月8日 19:23 まさださん
  • リヤにアクセントをつけたよぉ~( ´ ▽ ` )ノ

    リヤバンパーに何かアクセントを… と思って、さっそく作業開始っ!! まず、リヤバンパーをはずしましょう! ここを六角レンチで外します! 4ヶ所ねっ! タイヤハウスの内側にネジがあるのでドライバーで外します! 両サイドねぇ~! リヤのランプを外すと、バンパーが引っかかっているのでランプを外して作業す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年7月15日 23:26 主任♪さん
  • バンパーをはずしてみよう!

    ボンネット開けまーす♪ 赤○のクリップを3つはずしま~す♪ 左右両サイド、矢印のところに刺さってるネジをプラスドライバーor10mmソケットレンチではずします。 んでもって、バンパーを手前に引き出せば・・・・ ちょっと力いるかも・・・ ダウーンって感じで上側がはずれます。 アンダーカバーのクリップ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月28日 12:13 かぺりんさん
  • 静かなライフに更なる静寂性を!

    リアドアの周囲を囲っているウェザーストリップ。 正確には、「シール、ドア.フロントドアーオープニング」と言うパーツです。 コレをフロントドアと同様のものに変えちまおうという企画です。 写真は、ノーマルの状態です。 で、用意するのは、フロント用のウェザーストリップ。 新品で購入すると、片方\3000 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2006年10月1日 22:24 HiRAMさん
  • フロントウィンドウモール交換

    錆修理の際にリアだけ新品になったウィンドウモール。 フロント側の色の白さに年季を感じるな~(笑) このままでは色の違いが気になるので、フロント側も交換します。 工具を使って取り出します。 デメキン号のモールは再利用できないタイプみたいなので、壊しながら外します(笑) よく見たら一部分ミラーに挟 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月12日 00:01 夕海さん
  • Bピラー&窓枠ブラックアウト

    JB1/JB2ライフはBピラーと窓枠がボディ同色です。 ウィンドウに一体感を出したくて、ホームセンターなんかで売ってるつや消し黒の屋外用カッティングシートでブラックアウトします。 上級車っぽくなるかと期待しつつw 先ずは真ん中のBピラーから。 パーツクリーナーなんかで脱脂して貼っていきます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年3月24日 18:41 グレイン@MK32Sさん
  • 給油口開閉ワイヤー修理、交換

    給油口が開かない!!!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 開かないとガソリンが入れられない(*_*) 給油レバーを引いても何も反応無し! 強行策を決行!給油レバーを引きっぱなしで固定し給油蓋の隙間にマイナスドライバーを入れ手前に引いたら開いたのは開いたけど写真の給油蓋のロックピンが折れてしまいました(T ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年5月20日 13:16 ケセラセラ@さん
  • 風切り音防止モールの取り付け

    GP5型フィットを観察していると、リアドアとフロントドアの間にモールが付いていることに気がつきました。 さすが静かなクルマは違います。 と言うわけでコレを真似するためにホームセンターで風切り音防止モールを買ってきました。 設置前。 リアドアの先端に取り付けます。 モールはこのようにドアエッジをくわ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年9月30日 09:39 あぷらば!さん
  • 【備忘録】全塗装

    塗装やキズの酷さに耐えきれず、地元の工場の人から紹介された横浜の『JOCAR』さんで全塗装を決行。 色は初代N-ONEやN-BOX/に使われていた『アッシュグリーン・メタリック(G545M)』。 ほんとはシビックと同じソニックグレーにしたかったけど、家族の猛反対にあって断念。 ガラスはもちろん、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年2月4日 10:55 おーさー☆黒ゴリラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)