ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • アクチュエーターとか・・・ドアロック不良 (LIFE JB1)

    【集中ドア・ロック不良~っとw】 リモコンで 全ドアの開閉ができる、 便利な機能が、壊れてましたw (症状) ・運転席以外、開かない! 集中ドア・ロックのモーター (アクチュエーター)の不良だと思います。 分解してみたいと思います。 アクチュエーター ホンダや、マツダは、アク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月23日 21:37 さん
  • カウルパネル磨き

    経年劣化でグレーに変色してしまっているカウルパネル。 巷で大活躍のメラニンスポンジで磨いてみることにしました。 もちろん、メラニンスポンジは100円ショップで購入。 真っ黒に復活とまではいきませんが、オンボロさから脱却。 これは意外と癖になりそうです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月2日 10:31 ao_chanさん
  • ウォッシャーノズルの交換

    ホームセンターでウォッシャーノズルが売っていたので買ってみました。 こんなに小さいのに2000円ちょっとします。 まずは古い純正ウォッシャーノズルを外します。 ウォッシャーノズルを外すには、矢印部のツメを押してあげると簡単に外れます。 新しいウォッシャーノズルはねじ式なので、表から差し込んだら裏か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月8日 21:08 あぷらば!さん
  • ライフJB1バンパークリップ取り付け

    2020年12月15日夜に注文し、18日に到着 楽天イネックスショップで360円(税込、送料込)でした。 10個セットで1セットは写真のように分離されていました。 先日エアクリーナーを交換するときにバンパークリップが4か所中3か所欠損しているのに気づきました。 取り付け方法は、先に大きい方のパーツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月19日 12:40 swannmさん
  • バックドアハンドル雨漏り修理

    エンブレム交換した時から気づいていましたが、バックドアハンドルのところから雨漏り跡が。。。 エンブレム交換時より悪化していたのでワイパー倒立化と同時に対策することに。 青丸のワイヤ外して赤丸のM8ナット2つ外せば取り外せます。 一応両面テープが付いているので切りながら外してください。 外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 21:21 喜代門さん
  • ドアノブ内部のサビをヤッツケロけろ~!! (LIFE JB1)

    この年式の ライフ、 ドアに錆びの汚れが付いている事が多い アクチュエーターの交換をしたついでに、 ドア・ノブをサビチェンジャーで、処理します。 ザッと、マイナスドライバーで さびを取り、 ワイヤーブラシで、さらに サビを取り除きました。 あとは筆で、サビチェンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年3月12日 00:03 さん
  • STEPからのおこぼれウオッシャーノズル装着①

    我が家のLIFEは妻がたまにWAX掛けするのですが、たぶんその際にウオッシャーノズルにWAXが詰まった様で黄枠内までしかウオッシャー液が飛びません(困)。 爪楊枝や針で調整してやっとこの状態。 そこで、本日STEPのノズル変更をしましたので、その内の一個をLIFEに移植します(LIFEのノズルは一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月18日 16:34 Sフリーダムさん
  • ボンネットフード ラッピング

    シビックに続きライフにもDIYで施行。 ホンダのエンブレムを内装剥がしでこじって剥がし、洗車。 シートを広げてマグネットで押さえ、剥離紙を左右の半分だけ剥がす。 ガイドカッターを使うとシートを傷めることなく剥離紙だけをカットできる。 今回は水貼りを選択。 霧吹きに水と食器用洗剤1滴を入れて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月4日 22:52 TNM48さん
  • フォグランプカバー塗装

    rejmuさんに教わってフォグランプカバー塗装しました。 染めQで塗装しました。 完成(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月10日 10:37 yume0711さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)