ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 雨漏りの修理

    最近、雨が降ると左ウインカーもしくはハザードを焚いた時に点滅と連動して「ピッピッピッ」と音が鳴るようになってしまいました。 当初は雨による湿気でICUが不調を起こしているのだと思い、ICUを交換してみたのですが改善はされませんでした。 その後ふと思い付いてリアのスペアタイヤまわりを確認してみたら… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年3月9日 17:58 あぷらば!さん
  • フェンダーグネグネ

    当ててもタイヤのブロックに引っかからないようにとフロントの爪は完全にピタッと折ってましたが、とうとうやりました。爪を処理した上で、タイヤ当たっても気にせず全切りしていたのがマズーでしたね〜 というわけで中古フェンダーを用意して交換。同じ白の物です。今回は塗らずに爪の処理と少し叩いて装着します。で、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月25日 04:42 ひでNCさん
  • カウルトップパネルのリフレッシュ

    カウルトップパネルが白っぽくなっているので、リフレッシュしてみました。 使うのはメラミンスポンジ、これだけです。 水をかけて、メラミンスポンジでカウルトップパネルを磨きます。 一部を磨いた様子です。 全体を磨き終わりました。 黒っぽさが出て、すこし新しくなった気分です。 分かりにくいので、2つの写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年10月2日 19:21 あぷらば!さん
  • リアゲートスムージング加工

    リアゲートのスムージング加工を紹介致します。 まず、ワイパー関係、キーシリンダー等々、取り外し ます。 加工の工程で塗装面やサビを取るのに取り付け穴やハンドル部分をダブルアクション、ベルトサンダーで研磨し裏側の取りきれない部分は、スケルトンで剥離ました。表面のホンダのエンブレムが付いていた場所の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月28日 21:42 カスタムチビさん
  • 貼ってみた

    ~みたシリーズ第2段です。 今回使うブツは、こちら ダイソーのカーボン柄シートです。 2枚買ってしまいました。 今回も、工程の写真は、ありません。 給油口を外して、脱脂して貼り付けです。 まぁまぁかな。 あっ、サビういてるΣ( ̄ロ ̄lll) 本当は、日章塗装を考えてたけど手軽に済ませま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月3日 13:23 H41Aさん
  • 外装装飾♪

    100均購入♪ 100均購入♪ 裏をフラットに(^-^) 両面貼り付け♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月9日 18:33 ひなそらさん
  • 左リアドア交換

    購入時から凹んでいるドアを交換します😁 先ず赤丸2ヶ所のネジを外します。 青丸の所は手前に引っ張りながら右へスライドさせます。 室内のドアノブを交換する人はここをノブから取ります。 赤丸のヒンジでしょうか?😅これを12㎜で取ります。 青丸のハーネスはピラーに入ってるので、引っ張り出して外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月14日 09:33 RSZ2006さん
  • 白いナンバー

    今日から白いナンバーに出来るので、うちの車全部白にしました。 ついでにライフも登録。 白いナンバーは長野県は29年4月7日から、その他は3日から交付できます。 2019ラグビーワールドカップの宣伝ですかね。 ライフは白いボディなので良さそうなのですが、ちと違和感あります。 友人のキャリーも白に。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月7日 17:01 hiroki-sさん
  • 字光式ナンバー取り付けリア。

    リアゲートの内装を外したところ。ここまではパワープレイなので割愛します。 それにしてもホンダって外すのかたい・・・ フロントは簡単なので書きません。 通常はナンバー灯から配線を引っ張るのですが、3cmぐらい配線が露出するのでどうしようか考えました。 ボディに穴でもあけようかと思いましたけど。観察 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年11月16日 11:39 りょう@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)