ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ライフ

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • 運転席ドア内張り外しに挑戦

    えぇ~~と、まず、ドアノブ裏にあるフタを精密ドライバーでこじ開けました!! そしてぇ、ネジとってぇ!! 次は、ココのフタあけて、ネジとってぇ~~!! そしてら、後はピンでとまっているだけなので、下の方からパネルを引っぺがしました!! ここは、思い切りが大事ですw 引っぺがしたら、ロックピンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月18日 22:24 瓜太郎さん
  • 黒木目モール貼付け

    貼付け前です。 貼り付け後。 ドア4枚とも、同じ場所に貼っています。 余ったので、ナビの上端に。 エアコンパネル部にも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月13日 12:45 スト@さん
  • 【ライフ】純正カーボン調センターパネル取付

    今回、ヤフオクで購入した純正オプションの カーボン調センターパネルとメーターパネル(^0^)/ まずはノーマルパネル ちょっとアップで! このキズが購入のきっかけ(x_x) 前オーナーのモニターのキズかと... っで、いきなり装着\(^-^)/ 両面テープで貼り付けるだけなので... こっちも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月23日 19:24 norick☆さん
  • メーターバイザーとエンブレム取付

    パールホワイトのメーターバイザーです。 両面テープで貼り付けます。 完成です。 フィット用[RS]リアエンブレムです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月24日 20:03 はやてさん
  • シフトガーニッシュ(マニュアルAC)外し②

    ACパネル裏側を下から覗き込み、パネルに接続されているカプラーを引き抜きます。 指がつりそうになるのを我慢しながら抜きます。(+_+) シフトレバーをニュートラル(N)にして、内張り外しを使ってクリップ(6箇所)、ツメ(4箇所)を外します。 こんな感じで外れます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年8月16日 22:33 エディライフさん
  • シフトガーニッシュ(マニュアルAC)外し①

    シフトガーニッシュ(AC操作スイッチ等がついてるパネル)を外すには、先ずセンターロアカバーを外す必要があります。 センターロアカバー両サイドにあるクリップを外します。 右側は、赤○部分にクリップがあります。 左側も、右側とほぼ同様の位置にクリップがあります。 次に、ドリンクホルダーを引き出し、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2007年8月16日 22:18 エディライフさん
  • センターパネルが取り外せない!見守るASIMO

    私のライフにはカセットしか付いていない為CDかチェンジャーを付けたい 中古品が数千円で入手可能なのでなんとしてもセンターパネルを取り外すぞ! と・意気込みカーショップで専用工具を買い挑戦したが なんと挑戦数分後には工具は破損し見事に撃沈 硬い!外れない 専門家の体験談”取付け語録”というサイトを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月10日 18:13 時代おくれさん
  • 木目調パネル取り付け

    装着前、ふつう~ですな~^^; 某巨大オクでポチっとした木目調パネルです。 ちょい汚れてますが、使用には全く問題ありません。 エアコンスイッチと空調パネルをはずします ダッシュパネルを止めているビスが、空調部分に4本、メーター部に2本あるので、はずした後に元のパネルを取り外します。 あとは、新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月14日 12:03 でぶごんさん
  • ウッドパネル(純正ホンダアクセス製)

    メーター部です インパネセンター部です ドアライニング部(フロント) ドアライニング部(リヤ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月28日 21:13 ロンメルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)