ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ライフ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ボンネットワイヤー交換

    ボンネットワイヤーの動きが悪いなぁ、と思ってたら 友人の車がワイヤー切れた!と聞きつけ 交換しておこうと バンパー、ヘッドライト外して ワイヤーのルートを確認、クリップ外して ワイヤーにエーモンの配線ガイドを絡ませて、車内に引き込み! ちょっと気合いで、貫通しました。 あとは、今までの逆に 新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月11日 20:38 弐号機_ZC型さん
  • ATFの交換

    前回のATF交換から7ヶ月ほど経過したので、また交換しました。 前回の交換 【 https://minkara.carview.co.jp/userid/2424718/car/1939270/5635894/note.aspx 】 今回もオイルチェンジャーでATFを上抜きします。 ホース内を通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 18:10 あぷらば!さん
  • エアコンガスへの遮熱施工

    そう エアコンの効きが良くないとのレビューを見かけたので、エアコンガス低圧側と吸気側タービンの間に、アルミ(ガスレンジ台所用)を使い遮熱してみました。 心なしか温度の影響を回避できている感じがします。タイラップで固定しています。 ※エアコンガスの温度は計測ができないのです😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月9日 21:00 初心者爺さんさん
  • 補機ベルト・ブレーキパッド 交換。

    補機ベルトを交換しました。 ベルト鳴き防止剤で 騙し騙し乗っていましたが、鳴きは止まらず。 テンションかけても 伸びてしまうとダメですね。 フロントブレーキパッドも一緒に交換。 残量1mmでした。σ(^_^;) ケチらず車検の時、換えておけば良かったか。 自分で換えても良かったんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月22日 12:51 morishigeさん
  • ボンネットステーグロメットの交換

    経年劣化でボンネットステーを保持するグロメットが破損し、ボンネットステーがグラグラの状態になってしまいました。 かれこれ2年くらい放置していましたが、部品番号がようやく分かったので部品を取り寄せて交換しました。 新しい部品はこちら。 部品名は 【 グロメット 】 部品番号は 【 91604-S ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月13日 11:08 あぷらば!さん
  • ファンベルトとテンショナー交換 (覚書)

    71813キロ時交換。 ちょっとした洗車で水がかかっちゃうと、ベルトが鳴く様になってきたので、テンショナーも一緒に交換しました。 10何年交換されてないであろうファンベルトです。 テンショナーも、ベアリングのガタは無かったのですが、やっぱり新品は気持ち良いですね! しかし、隙間がなくて、交換しづら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 09:21 SU-3さん
  • リア左ドアロックASSY交換

    キーレス操作でドアロックが動かなくなったんで交換 ドアライニング取り外し リアはクォーターサッシも外さないとドアロックが取れないんでガラスも外してとかなりめんどくさい しかもこの白いネチャネチャしてるのがうっとーしいわい 右が外したやつ 左の部品と替えるのだがケーブルは付いてなかったんで移植 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月5日 19:21 ひろしまひろしさん
  • ドライブベルト交換後キュルキュル音が出る

    ドライブベルトの初期ノビか!張りを少し強めにしましたがまだ出る 写真は前回の物です ベルトを緩めプーリーを手で回すとテンショナーのところがかなり硬いです潤滑防錆スプレーを何回かかけたり手で回したりしたら軽くなりましたベルトを戻してエンジンかけてアクセル吹かしたりしてもキュルキュル音はなくなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月25日 09:07 こぺもんさん
  • ドライブベルト交換ついでにエアコンコンプレッサー交換その3

    遅くなりましたが低圧側のホースは固定用のネジを外さないと抜けません 10のフレックスレンチで対応 後は戻していくだけですがベルトのテンションを張るのに苦労しましたテンションの後ろからドライバーを突っ込んでなんとかできました ライフのテンションはかなり張りが強いです 真空引きを開始します 5分くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 11:38 こぺもんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)