ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 運転席パワーウィンドウ オート機能の誤作動修正

    ライちゃんの運転席パワーウィンドウのオート機能を作動させて窓を閉めると一旦閉まった後に反転して半開きになってしまう現象が起きるようになってしまいました。 ちょうどディーラーに入庫する用事があったのでついでに診てもらうことに。 診てもらった結果、オートで閉める際に何秒で閉まると全閉という風に設定が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 19:03 milk@パッソさん
  • エアコンの風が出なくなったよーー!

    エンジンかけてエアコンのスイッチいれたら う? アレ 風が出てこない 去年からブロアーは交換したので違うだろう??? ネットで色々調べたらヒーターレジスタが怪しいことがわかった ネジ2本で止まってます 埃がいっぱいついてました とりあえず分解してパーツクリーナーで掃除して戻しました その後はとりあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月28日 19:52 こぺもんさん
  • マグネットクラッチの調整

    暑い日にエアコンが効かなくなったので、リレーを交換してみたが改善せず。 次に疑わしいのはマグネットクラッチの動作不良。隙間を計測すると基準値の0.5ミリより0.3オーバーの0.8ミリ。マグネットクラッチが磨耗したことが原因のようです。 分解して0.5ミリ厚のワッシャーを抜いて組み直しました。 隙間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 12:45 kuni@luelackさん
  • レーダーの明るさセンサー 対策

    1年ほど快適に使用しているのですが、自動減光の感度閾値を下げたいな。。 ちょっとした日陰でも反応しちゃうのが気になって。 残念ながら感度レベルは調整不可。。 ’20.06.26の記事です 百均でフェルトを購入 ホワイト、グレー、ブラック。 ホワイトを使用します カット 光センサーは、画面右側の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 09:36 hototogisuyamaさん
  • ARE10A 無料更新

    アウディと一緒にライフも 2014年9月版

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月26日 14:32 しげさやさん
  • バックカメラの調整

    以前バックカメラを取り付けたのですが角度調整の時、パーツを削り足らなく足下ばかり映ってバックカメラの機能半分しか活かされていませんでした(。>0<。)ビェェン 元々はこれくらい! 以前はこのくらいのカット! 今回のカット!かなり切っちゃいました!強度は大丈夫かなぁ〜〜 見た目は分からないですが良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月7日 13:37 ちゃぼちゃんさん
  • ルームランプ点灯不良 (LIFE JB1)

    あっ! コレ! ルームランプのスイッチだけど よく壊れる? 動作不良に? なってるんじゃないかな? 黒い部分が、グラグラ不安定なら 外して、プライヤーなどで形を整え グリス(油)を塗るとルームランプがスムーズに 点灯し、直っちゃったりしますw おしまい

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月23日 21:41 さん
  • ボンネット内アースさび取り

    JB1ライフの弱点の一つ、ボンネット内のアース(運転席側ヘッドライト下)にさびを取るのに挑戦しました。いつかはやってみようと思っていたことです。 前に一度、紙やすりで結構削ったことがあったのですが、画像のように、完全には取れませんでした。 よくみると、4つのマイナス端子がくっついているのに気がつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月7日 23:04 fighting dogさん
  • ドアロック・ソレノイド不良/原因不明 (LIFE JB1)

    集中ドア・ロックが、出来ないので 闇雲に、原因を見つける事にした 症状 ・リモコン操作時 ×助手席側、開閉不良  後部座席左右、開閉不良 ○運転席と、リア・ハッチはガチッ!と、  ソレノイド(モーター)音が聞こえ、開閉  ・キー操作時  同様 配線が切れているだけなら原因が 分かりや ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月12日 21:34 さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)