ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - ライフ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アース増設

    ABに売ってるのを見つけ、気になったのでみんカラで検索したら、けっこう効果があるとのことで、試しに購入☆ 取付け後、こんな感じ。 テキトーに付けすぎた気もする、配線見た目が汚い(T.T) 気が乗ったら、配線しなおそうかな(笑) 配線箇所はみんカラで皆さんがアースポイントにしているところを参考に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月27日 10:57 akkiee25さん
  • LEAD Ag-Line取り付け(I-JOINT)

    電装系なので、バッテリーのマイナスを外します。 先ず、エアクリーナーBOXを外します。緑の○の 部分にボルトが有るので、外します。 3箇所のボルトは、全て狭い空間に有る為、 取り外しが困難です。バッテリーの+を外し、 バッテリーごと、黒いバッテリー受けも外して しまいましょう。 そうす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月6日 23:20 本田佳祐さん
  • Ag-line取り付け(IJoint)

    取り付け画像無くてゴメンナサイ <(_ _)> 先日ライフのリコールで、エアコン・コンプレッサーのクラッチセット交換の再にDにてついでに取り付けてもらいました。 モチロン無料です! なかなか距離を乗る事がないライフですので燃費がどの位まで延びるかわ分かりませんが、とりあえずはトルクアップと言った状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月18日 13:03 サザンさん
  • 自作アーシング(2本目)

    お手軽できるアーシングを増やしてみました!(^^)! 今回はエアクリBOXしたのコイルのマイナスアース集合点に共締めを行いました!! 取付け後は・・・エンジンが静かになりました!! 明らかに1本目と比べて変化がハッキリ!!わかりました。 ココです!! ちょっと解りづらかった・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月5日 21:04 hosoyanさん
  • アーシング、クイックパワーの再取り付け

    燃費の悪化が、止まった・・・ 燃費計が、ある一定の数値で、ほとんどかわらないです。 ついでに、加速もアップ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月2日 23:55 ディーバ乗りのけんじさん
  • アーシング追加

    アーシングを、2本追加しました。 燃費が、上がるか、チェックしてみます。 燃費は、エアコンを付けても、13.1キロぐらいです。 あと、オーディオ関係にも、変化が、ありました。 今、様子見をしていますが、エアコン+町乗りで、12.3キロまで、悪化しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月8日 10:34 ディーバ乗りのけんじさん
  • 自作アーシング

    自作アーシングしました。といっても、まずは1本だけ追加しました。 実は私、電気工事屋さん(会社員)なので電線はよりどりみどり。耐熱電線の14sqでポイントは「ノンターボのとろろ」さんのところを勝手に参考にさせていただきました。(申し訳ございません)、まずは初級編でIポイントに配線しました。施工時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月13日 11:52 ゆきよしさん
  • マフラーアーシング

    後方に取り付けて、1ヶ月ほど。 その間 アースポイント探しの旅^^ 1本追加で、合計2本 結局 センターパイプの前・後部 (中間点・サイレンサー部は取り外し) 車の変化は・・・・不明。 もともとそれほど期待してなかったんで^^。 冬場の静電気 解消にでもなればいいかなぁ・・程度w。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月23日 10:38 あけみんさん
  • 極太アースインストール②(記録用)

    エンジン渡りアース集合部⑥ ATアース(?)渡り 22sq 約30cm M6 エアクリBOX下の所です。 オルタ→シリンダーアース 22sq 約15cm  サービスホールM8 ネジ穴が奥まっており20mmのボルトを使用 シリンダー→純正エンジンブロックポイントへの渡りと共締め シリンダー(M8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月16日 09:29 tikuba999さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)