Dターボの購入を考えています。
標準のCDプレイヤーでMP3聞いている人いませんか?
OPのMD付オーディオはMP3対応になっていますが、標準のCDプレイヤーでは聞けないのでしょうか?
もし何か方法がありましたら、教えてください。
すみませんがよろしくお願いします。
以上
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ライフ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
標準CDプレイヤーでMP3聞いている人いませんか? - ライフ
標準CDプレイヤーでMP3聞いている人いませんか?
-
-
-
私も純正のMD/CDつけました。
たまたまさん、純正CDはmp3対応ではありませんので、
普通のオーディオCDしか聴けません。
aruruさんのお勧めの通りの手段でmp3を聴く事は可能になります。
ですが、純正の4スピーカーの音質のよさ、MDもLP4対応という点で、ぜひMD/CDデッキをお勧めしたいと思います。
aruruさんのおっしゃる通り、リモコン・イコライザ設定が無いのは痛いですね。
(但し、高音・低音・左右・前後バランスの設定は可能)
でも手の届く位置ですから、リモコンは必要ない!と割り切る気持ちと、
イコライザ設定など無くても、高音質を楽しめる点で、十分満足できますね。
これから購入をしようと思っている方は、aruruさんのアドバイス ェとても参考になると思います。
ハロ元気さん>
操作の仕方、分かりづらいですよね。
私も説明書を読むまで、分かりませんでした。
mp3の音楽を楽しむ時は、通常の音楽CDの操作とは異なります。
mp3の音楽を楽しむ時の1曲ごとの曲戻し・曲送りは、
左側の丸いヤツです。
(ちなみに右側の丸いヤツは音量)
そしてmp3の音楽は、巻戻し・早送りが出来ません。
skipボタンを押すと、フォルダの移動になります。
例 ヲば・・・。
mp3をCDに焼くときにアルバムごとにフォルダ分けを行なった場合、skipボタンの意味がわかると思います。
と、説明させていただきましたが、
分かりづらい点がありましたら、また書き込んでください!(^o^)丿 -
私はOPでMD/CD(mp3対応)をつけました。
普通に考えると標準のCDプレイヤーでMP3を聞くことは
無理ですから、違った方法で意見を出させていただきます。
(MP3形式と標準オーディオ形式については、コンピュータ系のサイトでお勉強してくださいね)
まず、どうしてもMP3形式の音楽を聴きたいのであれば、
MP3プレイヤーが別途必要になります。
標準のCDプレイヤーならば、外部入力端子(AUX IN)がありますよね?
そこにMP3プレイヤーをつなげれば、聞くことができると思います。
あとは抜本的に、オーディオ交換でしょう。
カーショップで販売されているMP3対応のCDプレイヤに交換ですね。
ちなみに知人が購入したMP3対応CDプレイヤは、取付費込で4万弱でした。
大体この位の値段のようですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみに今購入を検討している方々へのアドバイスです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
OPのMD/CD(mp3対応)は、4スピーカーで音も良いです。
MDももちろんLP4対応です。
mp3ファイル作成とCD焼きこみ時間が必要となりますが、
1枚のCDに大体アルバム8~10枚入りますので、
長旅でも重宝します。
リモコンがない事と、イコライザ設定がありませんが、
そこら辺をあきらめれば、3万円の価値があると思います(^o^)丿
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ライフ CDオーディオ Bカメラ ETC 整備保証付(千葉県)
24.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
510.7万円(税込)
-
トヨタ アクア 禁煙 純正10.5型DA 衝突軽減 全周囲カメラ(福岡県)
251.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 衝突軽減 ターボ(三重県)
234.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
