ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンク

ライフダンクの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - ライフダンク

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • ダンク車検整備 足回り

    サスも変え アーム、スタビも綺麗にして 車検整備(足回り)は終了 車検はASEでやってもらいます。 工場を自由に使ってるので、 せめて、保険&車検位はお願いしてます。 ASEの社内検査でペケ スタビの下がマイナス5mm(>_<) 14インチ タイヤが薄いか(-_-;) 13インチ タイヤが厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 18:41 Cooたろうさん
  • いつものDでの詳細点検 その2(外装・機関・伝達系編)

     R5.2月。  前回の続きで、外装、下回り、足回り、ブレーキ、エンジン、駆動系をひととおり診てもらいました。  画像はホーン交換とスリーラスター施工後ですが、20年経過でほぼ錆がないことに雪国の整備士の方々は驚愕していました。  ちなみにZ2号は1年の放置でボンネットのキャッチ、ボンネットのアタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 04:49 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R4.12月。  まずは御機嫌伺いということで、お供として連れていた車両から給電しジャンプスタートしてみると、あっさり始動。  3月に継続検査を受けているようで、ちょっと動かしてみた限り問題はなさそうですし、走行距離に驚きました。  ヘッドライトの片側が曇ってきていること、アウタードアハンドル内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月14日 04:16 miracle_civicさん
  • 動作確認

     R5.2月。  これまで短距離の移動のみだったので、バイパスの速い流れに乗りながら様子をみましたが、普通に流れに乗って走れます、というより、二駆であることを含め車重の軽さなのか、同じエンジンで4速ATのZターボと比較しても余裕があります。  ただ、ワンダーのシャトル同様で車重にブレーキが負けてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月1日 04:10 miracle_civicさん
  • 陸送~整備工場でチェック

     R4.11月。  整備工場に運び込まれたダンクさん。状態を確認すると、扁平部分が出来ているタイヤ以外問題なしとの判定。  取りあえず油脂類総交換、タイヤも交換してもらうこととしました。  手許に陸送してもらった後、いつものDで以下の作業を行うこととしました。  ・下回り防錆塗装(スリーラスター) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 21:06 miracle_civicさん
  • 機械洗車=漏水テストの結果

     R5.2月。  機械洗車をしたのですが、これにはもう一つ大きな目的があり、この世代のホンダ車の悪癖である天井のパネルと側面のパネルの継ぎ目のシーリング不良で、経年で雨が漏れる場合が多いようです。  うちのZ3台は全て経験済みですが、リアゲートを開けてそのヒンジの外側の接合部にヒビが見えるようなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 03:14 miracle_civicさん
  • 車検~( ̄▽ ̄;)

    車検あがりの 車。。。。。 きちゃない!洗いたい!(笑) 今回は、10万キロが目の前だったので、色々と。。。。。。 タイミングベルト、 ウォーターポンプ、 カムシャフトオイルシール、 クランクシャフトオイルシール、 ヘッドカバーパッキン、 プラグホールパッキン まー あちこち悪かった、オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月1日 22:30 ☆☆じんさん
  • 車検

    2018年2月16日-18日 118648km 8回目の車検。 がんばってくれます。 車検ついでに プラグ交換:NGK エアコンクリーナー交換:ブリッツ バッテリー交換:カオス ブレーキマスターOH ドアの異音;潤滑油 ミラーの開閉:潤滑油 ルームランプ点検:放置 ワイパー塗装:前後3本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 19:13 _かず_さん
  • ユーザー車検

    距離、程度的に車検通すか悩みましたが 車を入れ替えるよりは断然安いので ひとまず継続車検通しました。 手始めに購入時から未交換だった ブレーキフルードを交換。 見事な汚れっぷりです… 500ml入りを探して買ったら 偶然にもホンダ純正でしたw ワンマンブリーダーで作業です。 タンク内の沈殿物を全て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月22日 16:23 直6 LOVERさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)