ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーステレオ

    イマイチな純正ナビの音 簡単につけられる 内蔵アンプのデッキ 実は余り持ってません。 取り敢えず作業を進める。 アンプレスは数台あるけど アンプ搭載工事が… 始まるとロードスターがストップになってしまう(^_^;) KENWOODのデッキが見つかったので車載。 少しはマシです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月7日 11:41 Cooたろうさん
  • カーナビ交換(AVIC- RZ300)

    オークションで落札したナビが来たので入れ替えました。 AVIC- RZ03からAVIC- RZ300に交換したのですが配線は全部同じだったので本体だけ入れ替えで終わりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月23日 18:55 L.P.Gさん
  • ナビ入れ替えました!

    以前のカロッツェリアのHRZ-09の方が地図の更新ソフトが打ち切って更新出来ないので今回、同じくカロッツェリアのHRZ-099へ交換しました、尚これを期にエブリィの方も同時に最新の地図ソフトへ更新です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 22:55 カロロさん
  • デカナビを付けてみよう ②

    続きです こんな感じで、干渉する部分をカットしたので しっかりと収まりました! だがしかし!! 横幅がでかくなりこのままではネジ留めできません ちょっと知恵を使います ドライバーの頭は余裕で避けて届きます 取り付けのビスは頭がでかくて入りません ならば! あらかじめステーにビスを装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月11日 01:03 SHIN@Dunk88さん
  • デカナビを付けてみよう ①

    ダンクには基本的に取り付け不可な メーカーオプションのインターナビを装着しています これをディーラーオプションのインターナビに交換します 今回チョイスしたのは、VXM-165VFEi 8インチのギャザズ プレミアム インターナビ 通称デカナビ ダンクのオーディオ枠は普通の2dinの穴が開いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 00:39 SHIN@Dunk88さん
  • ギャザズ ナビ VXM-165VFEi オープニングの変更

    取り付けとの整備手帳と順番が入れ替わりますが、 接続確認とかinternaviの通信の設定をしたついでにしてみました 初期のオープニングはこんな感じのオープニングです これはこれでいいのですが、覚書程度、 整備手帳にやり方を残して置きます トリセツ見れば書いてあるんだけどね(笑) SDカードに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月10日 06:53 SHIN@Dunk88さん
  • internavi PremiumClub の手続き

    またまたマイディーラーに無理を言ってお願いしてきました 何だかんだでしてくれるので、どこかのホンダのディーラーよりいいですよ(笑) と言っても後少しのお付き合いなので、 また新しいマイディーラーを見つけないと 今回はナビの交換にあたってのinternavi premium clubの更新手続きで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 11:39 SHIN@Dunk88さん
  • デカナビを付けることができるのか!?

    インターナビを使っているのですが色々と不満が… 書き出すと ・位置が低い→これは構造上仕方ない ・地図が少し古い→新東名は乗っているが、圏央道はまだ点線 ・Bluetooth付いているのにBluetoothオーディオではない ・iPhoneアダプタが旧規格 下の二つがアレなのですよ 毎日乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年2月21日 01:53 SHIN@Dunk88さん
  • ナビ取付(AVIC-RZ03)

    コンピューターから車速信号線を取り出します。 エアコンフィルター交換してないみたいなので確認と次回交換の為枠を切りました。 ホンダ車取付キットが無くて壊れた奴で取付したのでのちに交換します。 GPSはエアコン吹き出しの上で固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 22:28 L.P.Gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)