ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • カーナビ交換

    ポータブルナビを使用していましたが、よく吸盤が外れて何度もナビが落下していました。 合わせてカーボン調インテリアパネルに変更。 以前、ヴィッツに取り付けていたナビ(AVIC-DRZ99)に交換♪ カーボン調インテリアパネルもいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月27日 08:30 ヨッシー@ツーリングさん
  • ポータブルナビの移設

    インテグラに着けていたポータブルナビを、 ライフに移設。 ナビを買い増しする余裕もないし、 スタンドやケーブルの買い増しも結構高いので、 吸盤スタンドを取り付けるシートだけ買いました。 おかげで、 インテグラとライフの間で、 1つのナビを簡単に移し換えることが出来るようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月25日 22:07 kick-ton@SSパーク ...さん
  • 純正ナビ、XVM-085Cの取付

    単身赴任先の地理が全く解らないので、とりあえず、ナビをヤオフクで落札。先輩の皆様のページを参考に、自力で取付ました。やっぱり、純正はきれいにおさまります。 同じく、ヤオフクで入手した、ホンダ純正24P→20P変換ハーネスです。これのおかげで、配線ラクラク、きれいにおさまりました。 車速、バック、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 00:46 海祐丸さん
  • ナビ用 リモコン スイッチ 増設 自作?

    サイトを参考にしながら基盤に半田付けで抵抗やらスイッチをつけました 今回はボタンが4つですが何個でも増やせるみたいです ナビに学習機能があるのでとくにボタンの配置を気にすることがなくやることができました このボタンで曲のスキップと 音量調節 ミュートができます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月27日 06:00 ごとう。さん
  • 楽ナビ AVIC-MRZ07II ダンク色メモ

    これ整備手帳なのか?^^; 楽ナビのダンク色メモ。 赤31、緑3 だと思う。。。 もっと最適値があれば教えてくださいm(_ _"m) <追記> 赤29、緑3 に変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月26日 00:32 なおビアさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)