ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • 車検前点検・・点火系

    最近、チョット掛かり具合が気になるので プラグを変えます。 汚い手ですが・・(-_-;) コックの手です(^^)/ デンソーのイジリウムプラグVX20 設定にはないプラグです。 1番と2番を外すのには インタークーラーのダクトホースを外す必要があります。 ただ、フロントのダクトがストレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月29日 19:39 Cooたろうさん
  • ✨イリジウムプラグVK20🌠

    最近エンジンのかかりが悪いので、プラグ交換しました(^^)/🌠 VK20🌠 ついでに清掃しました(^^)/🌠 途中経過です(^^)/🌠 エンジンのかかりは 、良くなりました。交換して正解(^^)/🌠

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月25日 07:13 ns-asmmさん
  • プラグ交換‼ [163583km]

    点火プラグ 買いました(’-’*)♪ チョッとグレードの高い物を... 勿論、新品です(^_^)v またしても、夜中の交換作業です(^o^;) これくらいなら、すぐ交換出来るから、 部品が届いた日に、付けてしまいたくて(^_^ゞ インタークーラーへ、外気を取り込む為のコイツ! 名前ゎなんやろ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年3月17日 23:54 T○Mさん
  • イグニッションコイルとプラグの交換

    Premium RXからIRIDIUM MAXへ 熱価も6から7へ変更♪ Linkでチューニングするんでついでです 締め付けトルクは30Nmです〜 コイルもNGK風の社外品へ どの位もつんだか、Link ECUに耐えられるのかは謎です ダンクもライフ(×2台)も同じコイルなんで安いのをスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月28日 17:48 SHIN@Dunk88さん
  • プラグ交換です❗

    前回、70,000㎞位での交換してました。 始動も少し悪くなったなぁ......と感じ始めたので交換~🎵 あれから、70,000㎞くらい走ってるのか...... (; ̄ー ̄A うーん、きちゃない(; ̄ー ̄A とりあえず、インタークーラーに風を導くダクトはずさんと...... さあ、プラグは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月19日 21:27 ☆☆じんさん
  • こんなにも変わるとは。。。

    前から気になってた 始動性。。。 この前プラグ外してみたらうーん( ̄0 ̄;) なので ネットで ぽちっとな♪ 夕方届いたので スタンドで明かりとレンチ借りにいきーの 交換♪ いきなり 緊急オフするゆーからぁ~ 写メとりそこねたやんかぁ( ̄0 ̄;) 交換して 現地向かうとき 新品プラグのよさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月21日 08:48 ☆☆じんさん
  • プラグ交換!!!

    整備士だった知り合いから、 息継ぎの症状解決の有力な情報を得て、 今回のシリンダーヘッド交換で、 NOチェックだったプラグを外してみた。 Σ(゚Д゚lll) これじゃ、マトモに走るワケ無い…(¯―¯٥) 左が購入したシリンダーヘッドに付いていた点火プラグ 右が交換前のシリンダーヘッドに付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月3日 00:45 T○Mさん
  • プラグ交換

    ダンク君のプラグ交換。 走行距離は114,547キロです。 購入して約2万キロ走りました。 NGK プレミアムRXプラグをヤフーショッピングで送料込みの4,185円で購入。 BKR6ERX-PS   92220 早速プラグを外します。 3本中 2本はプラグが緩んでいました。 車検時に点検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 20:57 ヨッシー@ツーリングさん
  • とりあえず簡単な所から

    先日に走ってる途中に急に加速しない、 アイドリング時に1発死んでいるかのような 変な振動が発生 とりあえず調べてみると プラグ部分のパッキンからオイルの滲みがあったので プラグ3本、ダイレクトイグニッションコイル3本、タペット等のパッキンを準備 パッキン交換するのは面倒くさいので とりあえず簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月25日 16:15 MR-S.TAKUさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)