ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • AT→MT 載せ換え 作業編 14

    実はもう、 MT化の大きな作業は終了してまして 約70キロの走行テストも完了して 不具合なく走っています 整備手帳が長編になるので後回しにして 先に組み替えたら必要となる 配線関係の方の作業を先にあげます これは何かと言うと、 ATのミッションについている シフトポジションセンサーです 意外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2017年7月31日 14:15 SHIN@Dunk88さん
  • ザッツICU純正ハザードアンサーバック機能化♪

    ザッツICUに交換する事によって赤外線式から電波式にキーレスを変更し、ルームランプの残照機能というオマケ付で快適装備となっていましたがザッツICUには、ダンクにはない、『ハザードアンサーバック機能』が付いているのですが、こればっかりはポン付けって訳にはいかず、回路を解明する事が出来 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 6
    2011年8月26日 19:50 山沢さん
  • センターコンソールUSB電源取付け

    bBに取り付けしようと買い置きしていたUSB電源… センターコンソールに、 カッターナイフで、 取付けの為の穴明け。 こんな感じ(^_^) ついでに、 LEDポン付け加工で リアにイルミをつけようと思い、 ドリルで穴明け 明けた穴に、LEDを通して… こんな感じになりました。 USB電源ゎ、こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月15日 01:18 T○Mさん
  • キーレス赤外線受光部をマップランプに改造③

    5日後。。。 なんもないように見えますが、よく見ると物体があります。 そ~っと剥がします。 バリみたいはのは手で除去し、注入口を切り取り、電動ルーターで原型に近づけます。 コンパウンドで磨くとキレイな透明になるようですが、基盤丸見えにする理由もないので、このまま乳白色のような感じにしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年6月16日 14:11 なおビアさん
  • 2連イカリングプロジェクター埋め込み

    久々の投稿です💧 今回は2連イカリングHIDプロジェクター4灯火、ウィンカー連動ポジションLEDテープ、サイドにRGBテープ(ブラックホール仕様)、矢印流星ウィンカーを入れました♪♪ リアバンパーに86のリアフォグをインストールしました! フロントバンパーは前のが割れたのでニコイチバンパーにボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 15:56 沖縄県アツシさん
  • センターコンソールUSB電源取付け

    bBに取り付けしようと買い置きしていたUSB電源… センターコンソールに、 カッターナイフで、 取付けの為の穴明け。 こんな感じ(^_^) ついでに、 LEDポン付け加工で リアにイルミをつけようと思い、 ドリルで穴明け 明けた穴に、LEDを通して… こんな感じになりました。 USB電源ゎ、こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 01:15 T○Mさん
  • LEDフラッシュライト搭載

    リアハッチを開けると、後続車から見えにくい事になるので、対策としてLEDフラッシュライトを取り付けました。 amazonで売られている物をチョイス。 明るさに不安はあったんですが、安さで決定しました。 セット内容はこれって感じ。 LEDユニットは3個くっついたステーが6つ。 これがバラせない。配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月18日 12:08 東宇防さん
  • パワーウインドウスイッチ修理

    JB1系のPWスイッチはどうやら不良品のようです。 運転席窓用のスイッチが経年劣化でバカになる確率100%。 いつもの解体屋さんで探したんですけど、十数台あったJB1系の中でPWスイッチが残ってたのはわずか1台。それも難あり、完品ではありませんでした。 とりあえず買いましたけど…1080円。 当面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月14日 00:33 ☆とむお(个_个)さん
  • ICU(インテグレーテッド コントロール ユニット) 加工

    ウインカーのハイフラ防止策として ICUを加工しました すんません、またICUの取り外し画像取るの忘れました スパイク製 キーレス付KEY + ザッツ製 ICU 取付及び加工 の整備手帳を参考にICUを取り外してください 画像の○部分(2箇所)の爪を浮かせて 外します 見えてないですが、裏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2011年3月28日 22:01 たけびんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)