ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ホビオメーター 覚書

    バモスとバモスホビオは同じピンアサインだったと思います ダンクにバモスかホビオメーターをそのままつけると水温の警告灯がおかしな動きします (ダンクとバモスは水温警告灯のピンアサインが違う) なので差し替えます 小さいカプラーがA 大きいカプラーがB ピンの箇所は、 カプラー脱着のロックが上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月22日 15:43 SHIN@Dunk88さん
  • ODOメーターバックライト修復

    だいぶ前にODOメーターのバックライトが切れてしまい、1年程前に車屋に見てもらったところ、バックライトが切れているのではなく、回路の途中で断線しているとのこと。 まぁ、切れていてもそんなに影響はないのですが、やっぱ気になるので何とかならんかとばらしてみました。 メーターを全部ばらして、基盤の表裏を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月13日 20:16 よっっっちさん
  • 自作ピラーメーターその4

    パテ埋めが下手くそで嫌になって来ました…(´・ω・`) とりあえず一旦ここでサフ入れしようかと思います(´Д` ) 巣穴やら何やらいっぱいあるので見なかったことにしたいと思います。 ここで時間切れの為次回に続く(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月12日 17:45 L.P.Gさん
  • ピラーメーターその3

    ベタベタが乾いていたので新しくパテ買ってきて盛りまくります。 気温が低いためか15分硬化って書いてあるのに固まりません… 翌日には固まってたので粗方削ってみました。 3回位パテ盛り削りを繰り返して時間切れです とりあえず最後のパテ盛ってから終了します。 つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 18:03 L.P.Gさん
  • 自作ピラーメーターホルダー 失敗編

    部屋に転がっていたポリパテ使って整形していこうと思います。 塗りつけて乾燥待ちです。 待てど暮らせどパテが乾きません…(T-T) 涙で前が見えなくなりながらアセトン買いに行ってポリパテ拭いてみるもエポキシの成分も溶かしベタベタに…。・゜・(ノД`)・゜・。 翌日乾かなければ捨てるしかない…(´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月9日 22:13 L.P.Gさん
  • 自作ピラーメーター その2

    FRP補修用パテで巣穴やある程度の凹凸を滑らかにしていこうかと思いまして買ってきました。 A液とB液を同じ量混ぜ合わせて使うみたいです。 パテを半分くらい使って、ある程度盛り付け出来たかと思うので乾燥させます。 今回タイムアップでここまでですm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月9日 03:33 L.P.Gさん
  • 自作ピラーメーター

    後輩からS14用のピラーメーターフードを、貰ったので合わせながらカットして角度合わせ等をやって切り刻みました。 最終的には角度合わせの為中空アルミテープ仕様となりました。 FRPを貼り付けます。 洗濯糊(PVA)を塗ってからFRP塗布下のですが型破壊しないと外れませんでした… あわよくば二、三 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 19:03 L.P.Gさん
  • 懲りずに、RGB LED

    作業工程はODO変える時に 序でに、撮り忘れ(´;ω;`) 白はこんな感じにw  本当に、イラン事しなければ・・・ 赤 緑、レッドゾーンが消えたw 青 スカイブルーが一番良い感じ(*´ω`*) 写りがわるっw ¥に余裕がある時にでも買い直します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月10日 08:25 ジュン1さん
  • バモス用ODOメーター 交換

    ダンク用ODOにバモスメーターを 付けると、ODOの一桁が被ってしまいました。 なので、バモス用からバラシて 新品のカッターを使い、偏光板を取ります。 偏光板は、ダンクから剥ぎ取りました。 セロテープで止めていただけなので 元に戻してこんな感じにw 綺麗に寄りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月10日 08:11 ジュン1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)