ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンクJB3/4

ライフダンクの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ライフダンク [ JB3/4 ]

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計を取り付けました。

    LEDバックライトが明るいブースト計を取り付けました。アイドリングは-0.65を指します。-0.65~0付近で運転すれば燃費が向上するはずです。 走行中はこんな感じ!1速、5000~6000回転で加速、ブースト計は+0.6ですね。その後2速にシフトアップ、+0.8まで上がります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月26日 20:23 HighwayDanserさん
  • ブースト計取付

    久しぶりの車弄り(*゚д゚*) 前々からずっと考えていた事を 実行しました(*゚д゚*) 前々からターボならブースト計と考えがあり どれにするかめっちゃ悩んでまして(´・ω・`) Defiにするかオートゲージかそれとも他のか とりあえず片っ端から調べまして オートゲージに新作が出てまして めっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 00:37 ニョキノコさん
  • ダンクの半ドア警告灯

    しばらく放置してあった、ダンクの半ドア警告灯。 さすがに、ダンクメーター基盤には、導通なしでした。 LEDを使用して、配線ひきました。 シートベルトの警告灯の下、どうでしょう。 ルームランプの配線より信号を拾い出しているので、 テールゲートは反応しません。 あと、ザッツ仕様だと、残光機能と、エン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月4日 15:56 k-craftさん
  • ダンクの半ドア警告灯

    このあいだ、子供が自分でドアを閉めたら半ドアでした。 ルームランプをドアの位置にしていないと、気づきません。 そこで・・・ ダンク・バモス・ホビオ・Z等は矢崎製のメーターを使用してます。 写真はダンクの警告プレート、半ドアの警告は印刷もありません。 バモス等で、いくつか部品番号があります。 ABS ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年1月31日 19:33 k-craftさん
  • メーター球交換

    先週の木曜日にメーター内のDレンジが点灯していないと・・・ 先日、いつも車検をお願いする整備工場で電球を購入♪ 部品代は税込みで270円 工賃が3,000円と聞いて自分でやりますと・・・ 今日交換作業です♪ 交換時の走行距離=118,124km メーターカバーに傷が入ると嫌なので薄いテー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月10日 20:41 ヨッシー@ツーリングさん
  • 組み換え( ̄0 ̄;)

    このメーター最近 ぼけがはじまってまして。。。。 Dにいれると、インジゲーターがぼわっと 薄暗くなる、、、、、、、 と、変えたナビが 暗くなる( ̄0 ̄;) うーん(・・;) しんちゃんと、色々考えて 試行錯誤した結果。。。。 メーターの基盤だろうとのことで メーターの変えたときに使った、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月21日 22:06 ☆☆じんさん
  • ODO球換えるついでにメーターちょっとイメチェンしました

    切れたODO球換えたついでにメーターパネルを黒version→ガンメタversionに変更しパネルカラーに合わせてガンメタの無限デカールを貼りました ちょっとだけイメチェン パネル・メーターも共に黒だったので地味だった印象だったけど、パネルをガンメタタイプ交換しただけでもメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 17:09 F2106さん
  • メーター球 たくさん切れてます。。。

    この車を引き取って2週間。 夜、走行中に、違和感を感じ、じっくりとメーターを眺める。 たくさんの電球、切れているな。。。 シートベルト警告灯、サイドブレーキ警告灯、Pポジション、ODOメーター・・・ 写真が添付されない。。。 部品品番 35505-S2R-003 メーター球(小)です 次に切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 12:18 こーいちR31さん
  • インジケーター玉切れ

    メーター内の警告灯 シフトインジケーターの一部玉切れしてたのでバックライトと合わせ計数十個交換。ついでに透明フロントカバーも傷が目立ったので交換。 綺麗になり薄暗く点いていたランプ類も復活 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月1日 11:00 ookumaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)