ホンダ ライフダンク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

ライフダンク

ライフダンクの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ライフダンク

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ナビ更新ついでのバッテリー補充電

     R05.6月。  こちらはZ3号同様ナビの交換ついでの作業ですが、超短距離移動が多いためこちらは充電が必要なレベルでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 00:34 miracle_civicさん
  • バッテリー補充電

     R5.3月。  フィルム施工し、乾燥させている間に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 03:15 miracle_civicさん
  • 電圧変動の原因は? 検証②

    結論から言うと解決しませんでした JB5はサイズも端子向きも同じなので入れ替えてエンジン始動 アイドリングで安定だが回転数を上げるとチラッ!つく バッテリーも正常である まだまだバッテリーは買い替えなくてもいいことに気がつきました ヒューズボックスから直取りしてる配線が影響しているのかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月12日 23:02 SHIN@Dunk88さん
  • 電圧変動の原因は? 検証①

    前々から症状は出ていたものの気になるレベルではなかったのですが、ここ最近、走行性能に影響が出るほどの症状に アナログの電圧計では針がけたたましく揺れます こんなんじゃ乗ってられないし、乗っていても疲れるだけなので手を打ちます 症状としては、 電圧が安定しない(電圧変動) 電圧変動によりランプ類がチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 23:53 SHIN@Dunk88さん
  • バッテリー交換[174621km]

    写真、撮り忘れました( ̄∀ ̄;) まぁ、簡単な作業なので、もう写真ゎ必要無いかな(¯―¯٥) 今回交換したバッテリーゎ、パナソニックのカオスです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月16日 16:31 T○Mさん
  • バッテリー交換 タイヤ交換

    2024年2月4日 144600Km 先日のオルタが逝ったせいでバッテリーが死にかけていたので交換。 雪の予報がではじめたのでスタッドレスに交換します! よくわからないENEOSバッテリー。 ネットで買いました。 スタッドレスタイヤ装着! 写真がぶれてるのは愛嬌。 バッテリー交換完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 22:47 _かず_さん
  • バッテリーまわりの配線を綺麗にする ①

    別にいいんだけどね 最近変なこだわりがあるんで… 変なこだわりで改良したい所は山ほどありますが一気には無理なので少しずつ で、まずはバッテリーから マイナスとプラス、プラスに接続してる配線を全て外します て、まだオルタ事件の時の暫定のM42Rを付けてたわ ついででカオスに戻そ Amazon ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 20:17 SHIN@Dunk88さん
  • ブルーバッテリー

    5年前に変えたカオスです⤴︎ まだ使えるけどちょっと弱くなった感じなので、リピート交換です⤴︎ 現行は60になったんですね〜 またしばらく頑張ってもらいますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月24日 11:06 CYCLONE lfcさん
  • バッテリーまわりの配線を綺麗にする ②

    変にこだわってみました アーシングなんて効果ない!って思ってますが装飾品としてつけました アップガレージで500円なのでアリな装飾かな 悩みまくってターミナル取り付けてからここまでに2時間以上 完全に自己満でいやどーも 見せない限り誰もみないしここ タイラップ酷使してアーシングケーブルは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 20:23 SHIN@Dunk88さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)